※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーベッドではモロー反射が出るが、ハイローチェアではぐっすり寝る理由は何でしょうか。柔らかさが関係しているのでしょうか。

ベビーベッドに寝かせるとモロー反射起きまくりで足もびよびよんあがるのですが、スイングできるハイローチェアに乗せるとぐっすり寝ています😴(ゆらゆらしなくても)
窮屈そうなので本当はダメですがベルトはせずに1番下の高さにして、もしものためにクッションを下に置いて寝かせてますが、なにか理由があるんですかね?🤔
柔らかいからぐっすり寝れるとか…?

コメント

初ママさち🔰

モロー反射で起きてしまうようなら、おくるみとかスワドルしてみてはどうでしょうか?
理由は分かりませんが、ハイローチェアだとCカーブで寝やすいとか何かあるのかもしれませんね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おくるみ、スワドルは体が締め付けられるのが苦手なようで泣いて暴れるか蹴飛ばしてました🥲
    なるほど!それもありそうです☺️

    • 4月17日