
コメント

初ママさち🔰
モロー反射で起きてしまうようなら、おくるみとかスワドルしてみてはどうでしょうか?
理由は分かりませんが、ハイローチェアだとCカーブで寝やすいとか何かあるのかもしれませんね🤔
初ママさち🔰
モロー反射で起きてしまうようなら、おくるみとかスワドルしてみてはどうでしょうか?
理由は分かりませんが、ハイローチェアだとCカーブで寝やすいとか何かあるのかもしれませんね🤔
「モロー反射」に関する質問
全く寝れなかった、、。今やっと寝た。 午前中来客あるのに、私いつ休めばいいのか。 モロー反射が強すぎて可哀想になってくる。 旦那はあとは俺がやるとか言って何もしない。夜は任せろって言って起きない。頼むから視…
ミルク飲みながら寝落ちしそうになりウトウトの状態でしたがビクッと手が動きまたウトウト…ビクッを5回くらい繰り返していました。 モロー反射はもう消えているだろうし… これは大丈夫なやつなのでしょうか?
生後5ヶ月になったばかりなんですがまだモロー反射のようなものがあります💦 特に寝入りや眠りが浅い時に、なんの音も鳴ってないのにビクッとします。 5ヶ月でまだモロー反射残ってたよってかたいますか? 心配です、、
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
おくるみ、スワドルは体が締め付けられるのが苦手なようで泣いて暴れるか蹴飛ばしてました🥲
なるほど!それもありそうです☺️