※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆまゆ
ココロ・悩み

育児に不安を感じている女性が、自分に自信が持てず悩んでいます。育児を旦那さんに任せすぎていることや、自己否定感が強くなっています。カウンセリングを受けることを考えていますが、自分が不安定な母親になるのではないかと心配しています。

あーもうやだーっ!!!


自分キライ!!すぐ不安定になって、今日も娘のお世話夕方から全部旦那さんに丸投げした!!離乳食の準備まではしたけど、
ご飯あげてお風呂入れて寝かしつけしてってところまで、全部旦那さんに任せてしまった。。

夕方わたしが悶々としだしたら、旦那さんが気分転換しておいでって言ってくれたから、近くのカフェに行きました。帰ったのは娘が寝た後。。

なんか、、仕事してないのに(育休)、旦那さんに育児させすぎてる気がする。、旦那さん転職控えててそっち集中したいだろうに。。

役に立ててない自分が嫌だ。

こんな不安定な母親に育てられる娘がかわいそうだとも思う。まだ娘の前では普通にしてる(つもり)から、大丈夫かもだけど、もう少し大きくなってきたら、もっとちゃんとしないと、「このお母さん大丈夫かな汗」って思わせちゃう。やばい、そんな母親にはなりたくない!!!!

でも自分に自信なくて自己否定とかも強くて、ちゃんとした母親やれるか自信ない!!!もうやだ、なんで自分子供産んじゃったんだ。。こんな不安定なのに。。

今からカウンセリングとかしたら間に合うのかな。。ネットとかで見る、精神的に不安定な母親に育てられた人の体験談とか読むと、自分もそういう子育てしちゃうのかって本気で心配になる。。旦那さんは安定してるから、子育て任せて私はどこか消えたほうが良いんじゃないかって本気で思う。子供的には母親が出て行ったとかだと後で逆に悩みそうだから、病気とか事故とかで死ねたら1番いいのに。。
と、半ば本気で思ってしまう自分が病んでて怖い。。

コメント

m⑅r

いいんですよ!
働いていないことに負い目を感じることなんてないです。存分に気分転換しちゃっていいんです!

とても優しい旦那様ですね。☺️
そして子供の事に対してちゃんとした母親にならなくてはと思っているあなたもとっても優しい方だと思います。

でも完璧を求めては自分がしんどいだけです。
色々な子育ての仕方があります。
色んな母親がいます。
子供も十人十色です。

あなたのペースでやってけばいいです。
間違えることだってあります。
私なんてしょっちゅう子供にありえないくらい怒鳴り散らしてます😂
あ、仲直りだけは絶対します。笑

喧嘩しても怒鳴り散らしても
「ママ大好き」って言ってくれます。
「こんな、ママでごめんねー!😭」
って小さい子供の前で泣いたこともあります。
やさしく頭撫でてくれましたよ。笑


苦しい時は甘えられる人に甘えてください。
まずは。ご自身を

  • m⑅r

    m⑅r

    途中でおくっちゃいました。😂
    まずはご自身の心のケアをしたほうがいいかもしれないですね。

    カウンセリングが必要と感じるならなら受けてみてはいかがですか?
    何事も1歩踏み出すまでが大変です。

    でも踏み出さないと何も始まりません。

    気負わず気楽に、合わなかったらもう行かないって感じで行ってみては?☺️

    • 6月14日
  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    こんなよく分からない書き込みも拾ってくださりありがとうございます!!泣そして優しい言葉をありがとうございます泣

    完璧求めちゃうんですよね。。特に娘にはちゃんと育ってほしいってめちゃくちゃ思ってます。。もし大人になってわたしが毒親みたいな存在だと思われたらもーしんどいですよね泣とにかく私の存在が娘に悪い影響出さないよう気をつけてます汗

    優しい子供さんですね✨!!ママ大好きかぁ^ ^ステキな親子関係ですね。私の娘もいつかそんな風に言ってくれたら嬉しいなぁ。。(遠い目

    • 6月14日
  • m⑅r

    m⑅r


    母親が適度に手を抜いたほうが子供は逞しく育つと思っています私😂
    実際私よりしっかりしてます長女😭ちなみにまだ小学2年生😂

    まゆまゆさん素敵ですよ!
    だって子供の事とっても愛してるんだなぁって文面見たらわかります!!
    そして旦那様にもとっても愛されてるじゃないですか🥺

    ご自身をあまり否定しないで💦
    大丈夫。ちゃんと立派な母親してますよ。


    誰かに吐き出したいけど言えないって時はここでぞんぶんに吐き出しちゃいましょ☺️

    • 6月15日
  • まゆまゆ

    まゆまゆ


    ありがとうございますー泣なんか昨日はすごいナーバスになっちゃってました。。お恥ずかしい、、笑吐き出させていただけました。。

    長女さん良いですねー笑妹さんの面倒もよく見てくれそうですね!

    私も手を抜けるとこは抜いて、いつも機嫌良くいられる、というか、うーん、、いつも私がハッピーでいられるような子育て目指したいです。溜めちゃいがちなんですよね、いろいろ。

    ここで皆さんに聞いてもらえてだいぶスッキリしました笑
    本当にどうもありがとうございました(*´ω`*)

    • 6月15日
piano

そこまで考えられてるのであれば、精神科受診をおすすめします。
カウンセリングが必要であればカウンセリングも受けられますし。

まずは気持ちを落ち着かせてください。
治療でもなんでも頼れるものは頼って。

落ち着いてきたら、1つずつ自信をつけていけばいいし、不安定な時の自分との付き合い方も覚えていけばいいと思います。

いっぺんに全部出来なくても大丈夫です。

まゆまゆさんは約立たずではないですし、家を出ていく必要もないですし、死ぬ必要もないです。
旦那さんがいてお子さんがいて、その安心感や感謝を少しずつでも心に溜めていけるようになれば、気持ちが楽になるかもしれません。

気分転換しておいでって旦那さんが気遣ってくださったのは、まゆまゆさんがいつも頑張っているからではないですか?
夕方まではお子さんのお世話頑張られたんですよね?
約立たずじゃないじゃないですか。
出来なかったことばかりじゃなくて、自分の出来たことも見てあげてくださいね。

  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    返信ありがとうございます泣
    力強い言葉に勇気づけられました。

    できてる事か、、確かに今日も途中まではちゃんとお世話できてた気がします。
    完璧求めちゃってそれが自分を苦しめてるんだろうなって気がしてます汗

    メンタルきてるんですかねー。。精神科、、まだちょっと抵抗ありますが、それで良くなるなら行ったほうが良いのかなー。。

    うーん°・(>_<)、、、

    ありがとうございました!

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

わ〜〜わたしも全く同じこと考えてます!!消えた方がいい からが同じです、、夫にも話しました。
夫が、この子たちのお母さんは○○しかいないし、こんなにいい子に育ってるよ?!みんなママ大好きなんだよ?!俺にも○○しかいないし、もっと協力するから!と。。。

まあそう言ってもらえてすこーーーし気持ちが楽になりました😔とはいえ、急に自信持てるわけでもなく、最善の方法が思いついたときには実行してしまうと思います。

旦那さんに打ち明けられるようなら話してみて、これからもう少し長い時間旦那さんにお任せしてゆっくりするといいと思います🥺旦那さんに任せることに罪悪感感じないことです👍二人のお子さんですから😔

  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    わーまじですかー同じこと考えてた方がいたとは!変な話ですけどなんかホッとしました笑

    母親ってホント大変なというかめんどうな立場ですよね。。責任重大っちゅーか。。

    旦那さんにうまく伝えられたら良いんですけどねー。。これ以上負担増やしたら申し訳ないなって。。転職したばっかだし。。

    一過性のものと信じてまずはリフレッシュしてやり過ごしてみますー

    ありがとうございました!!

    • 6月15日
しー

私も昔から不安定になりやすく、まゆまゆさんのように思うことがあります。
が、割と自分好きです笑

旦那様もそんなまゆまゆさん、全部ひっくるめて好きになって結婚したんだと思うので甘えられるところは甘えちゃっていいと思います😊
ちゃんとしないとって思うと疲れちゃいませんか?
私も初めはそうでした。
でもある時溜め込んでた思いが爆発しちゃって頑張るのやめました。
「こんな母親が1人ぐらいいてもいいんじゃない?」と思えてからは少しずつ自分のことが好きになれるようになりました😊

  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    ほほーう、自分好きって言えるのいいなー。°・(>_<)羨ましい。。

    頑張らない育児かー。さじ加減が難しいんですよね笑離乳食にレトルト使ったりとかですかね、まずは。。
    掃除機も2日に1度にするとか。

    ありがとうございます!あんまり気張らず行こうと思います!

    • 6月15日
  • しー

    しー

    言い聞かせてるだけかもしれませんが、、笑

    とは言っても難しいですよね´д` ;
    頑張らないことを頑張っちゃうみたいな💦
    レトルト、掃除そんな感じでいいと思います🙆‍♀️
    それが逆にストレスになっちゃう方もいらっしゃるので、「こっちの方が心地いいな〜」ということを選んでいったら楽になるんじゃないかなーと思いました😊

    • 6月15日