

はじめてのママリン
うちの子も泣きませんでしたよ。赤ちゃんの時でも泣かなかったりしてましたし。お子さんによると思います◡̈❁

rinka.
えー全然おかしくないです!
うち2人とも💩で泣かなかったです!

はじめてのママリ
はじめて聞きました😳
うちの子、うんちで泣いたことなんてないです💦

退会ユーザー
おかしくないですよ!うちの子も泣かないです!私がいい匂いで気付いて交換してます😂

サヤ
上の娘は赤ちゃんの頃からオムツが汚れても一切泣きませんよ😅
同じ月齢の甥っ子は敏感なのかすぐ泣いてました。
人それぞれだと思いますよ

結絆
私の子も気持ち悪さからか嫌な顔することあっても全く泣かなかったです。

のりせんべい
え、泣くんですか😅初めて聞きました!いつもすっきりしたいい顔してますけど…
義母がおかしいと思います。

かなえ
泣いたことないです😅
暫く唸ってでたらすっきりした顔で遊び始めます(笑)

なちゅめ
私の娘も泣きませんよ〜😂臭くて、あ!うんちしたでしょ〜!って気付きます💦本人は知らん顔して動いてますよ😂😂😂

mi 🌱
うちの子も泣かないです😂
踏ん張ってる瞬間を目撃するか、匂いで「え!いつしたの〜💦」って気付くかのどっちかです😂

きのこ
うちの息子も泣かないです!
踏ん張る顔と匂いでいつも判断してます笑

さちこ
うちも泣きません!!
むしろ泣いて教えてほしいくらい笑
毎回静かに、しれっとうんちしているので、匂いで判断してます😂

リナ
うちの子も泣きませんでした。新生児の頃からオムツで泣いたのは数えるくらいです。気にしなくても大丈夫ですよ☺️

退会ユーザー
うちも泣きませんでした!
新生児の頃からです🤣
オムツ汚れたら泣く子もいると思いますが、色んな子がいるので固定概念に囚われない方がいいですね😇

めい
昔の方?オムツが布だったり、紙おむつであっても、今と昔は性能が違うので、今はより快適なオムツになってます。
なので、昔は不快にさせる為、赤ちゃんが泣いてたけど、今のオムツは快適なのであまり泣く子供は、少ないと思います(*˘︶˘*).。.:*♡もちろん、それでも泣く子供さんも居るけど(o´艸`)不快感が少なく、敏感だった月齢が小さい時と比べて、月齢が上がると、他の事に興味も増えてくるし、多少の不快感より、遊びたい!とか、気が違う方に紛れてる事でも、新生児や、幼い頃と比べても泣く事も減ったり(o´艸`)
おかしい事!では無く、泣かなくなってるのは、他に興味がある事で、成長でもあると思います(o´艸`)

からあげ
ウチは布も使いますがウンチしても泣きません!

ななmama
うちも泣きませんよ
お義母さんの時代は不快で泣いてたのかな??
今と昔は違うのに、おかしいおかしいって言われると不安になりますよね

ぽよ
うちも泣きません!
踏ん張ってる時にそろそろかなーって思うか、匂いで気付いて替えてます!
だから娘が泣かなくてもおかしいとは思わなかったです!
コメント