
赤ちゃんが夜中に2度起きることに悩んでいます。同じ月齢の子どもは朝まで寝ると聞いていたので、少しがっかりしています。夜間断乳が良いか悩んでいます。
先週生後7ヶ月になったのですが、20 時ごろ寝て必ず0時くらい、4時くらいと2度起きます😔
友人の同じくらいの子は朝まで寝るそうで、だんだん寝るようになるとよく聞いていたので、ぜんぜんその気配ないな〜と少しがっかりしています😅
うちは泣きながら起きて、おっぱいあげるとまた寝るのですが、寝る前にミルクを多めにあげてもあげなくても、日中のお昼寝時間が多くても少なくても必ずその時間に2度起きます💦
同じくらいの月齢だとこんなものでしょうか😣💦?
夜間断乳した方が良いのでしょうか🤔?
- 443(5歳6ヶ月)
コメント

こりす
その子その子で違うので
気にしなくて大丈夫です!
それがお子さんのリズムなので✨✨
周りと違う…って思うこと
これからたくさんありますよ💦
他と比べなくて良いんですよ!

とも
こんにちは。育児お疲れ様です!
今8ヶ月の娘も同じような時間に最低2回は起きますよ😆
2回じゃ済まないことも多々あります💦
全然朝まで寝る気配なくてがっかりする気持ち分かります!
もはや朝までだんだん寝るようになる説とか嘘だと思ってます。笑
生まれてから朝まで寝たことが一度もない娘なので今はこまめに起きるタイプなのかなと思って諦めてます😅
夜間断乳も考えましたが、栄養面とか断乳していいかわからず、まぁ1歳前になってからでも良いかなと個人的には漠然と思ってます!
あまり答えになってなくてすみません💦
夜中起きるの辛いですけどお互い頑張りましょう!
-
443
朝までだんだん寝る説、うそですよね😭!!生後4ヶ月のときから何度も起きるようになり、きっと今だけと思いながら3ヶ月たつのにあれ〜🙄?って感じです😂
夜間断乳もまだしないほうがいいんですね!
ほんと辛いですけど、お互いがんばりましょう〜❣️- 6月14日

あいこ
うちの子も未だに3回くらい起きますよ!こればかりは個性なので仕方ないです!
夜間断乳は離乳食3回食がしっかり食べれるようになったらって言いますね。うちの子は少食なのでまだまだ夜間授乳続きそうです😅
-
443
3回食がしっかりしてからなんですね😳!うちも離乳食をぜんぜん食べてくれないので先が長そうです😱💦
この子の個性と受け止めてがんばりたいと思います✨- 6月14日

退会ユーザー
息子は20時に寝て22時と1~3時の間の2回起きますよ。
-
443
2度起きる子多いですね!わたしのまわりは朝まで寝る子がけっこういたので、うちだけ起きるのかも😱と思っていたので少し安心しました☺️✨
- 6月14日

むっくまま
うちも7ヶ月ですが、20〜21時頃に寝て0時頃と4時頃に起きます🤣
最近たまーに週1回あるかないかくらいですが、4時頃に起きないときがあるので、長ーい目で期待してます😄
-
443
同じくらいの時間に起きますね😂!4時に起きないでくれるととてもありがたいですね😣!!うちもたまにでもいいからそうなってくれる日を待ちたいと思います✨☺️
- 6月14日

くま
うちは19時~7時までぶっ通しで寝ます。3か月すぎた頃から夜中に起きる事はほとんどありません。
完ミでベビーベッドで寝ています😊
-
443
すごいですね😳!!とてつもなく羨ましいです😭✨ぐっすり寝てくれるいい子ちゃんですね☺️❣️
- 6月15日

いぬきち
最近まで20時に寝て、
0時と3時の2回起きてましたが
6ヶ月半で夜間断乳をして、
3時に1回だけ起きるようになりました。
一気に7時間寝てくれるからか
朝は毎日5時起きです。
-
443
夜間断乳するとやはり起きる回数は減るんですね😳!朝は早いんですね😣💦うちも2度起きる上に5時とかに泣き出すこともあり参っています😱💦
- 6月15日
443
これがうちの子のリズムなのですね…!ついつい朝まで寝てくれる事がうらやましくて、期待してしまっていました😣💦
比べずに、この子はこうゆう子なんだと受け止めたいと思います☺️✨