息子が2ヶ月の間に2回低血糖と脱水症状で入院。ストレスで症状が出やすいか心配。普段の接し方が原因か不安。息子の行動に驚きや怒りを感じることも。自分の対応が息子にストレスを与えているのか気になる。
息子が2ヶ月の間に2回低血糖と脱水症状で入院しました。
ストレスでも低血糖や脱水症状になりやすいとネットに書いてあったのですが、私の普段の接し方が悪いのでしょうか。
いやいや気?反抗期?でしょっちゅう起こってますし、最近今までならしなかったようないたずらやびっくりするような行動を取ったりするのでこちらもびっくりして怒ってしまったりするのですが。
でも、怒っているばかりではなく、みんなで笑い合っているときも楽しいことをする時もあります。
やはり私が起こりすぎるから息子にストレスがかかって低血糖や脱水症状起こしてしまうのでしょうか。
- 初めてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント
ママ
息子くんもですがぷちままさんも大丈夫ですか???
急に暑くなって身体も対応できない季節でもありますね❗️
一度なっているのでなりやすいのはあると思いますよ😊✨こまめな水分補給をポカリなども利用するといいかもしれないですね‼️
しつけとして怒るのはその子の安全のためだったり、教えていかなきゃいけない事だからで怒りすぎているからではないと思いますよ✨
怒られてずっとしょんぽりしてるってことはないですよね??
元気にはしゃいでる姿もあると思います😊
ネットの情報は細かく書いてあるけど逆に細かすぎていろいろ当てはまるようにも書かれていると思います💦
お医者さんに言われた事を的確に守って対応していくことが1番安心じゃないですか?
現にこうやって悩んでるのを見てもただただ怒り続ける母親ではないことは周りで見ている人はわかっていると思いますよ✨
早く元気になってくれるといいですね❗️
ママ
続きです❗️
あり※
うちも先月なりました。
お子さん活発な子じゃないですか??遊びに夢中になってそのまま興奮状態とかでは?
先生曰く、運動会の次の日に熱を良く出す子って言われました。活発でエネルギーが切れてしまうと。そのまま興奮状態でうちは夕飯食べなかったのが原因でした。
怒ったり、ストレスだったらうちもっと怒ってますし、ぶん殴ってます😅暑くもなってきてるし水分も抜けがちで息子はとにかく走り回ってるタイプでエネルギー切れと言われました。
なので一概にストレスから来るものでは無いですよ☀️
-
初めてのママリ🔰
こんな夜中に早速コメントくださりありがとうございます。
だんだん体力もついてきて、今はとても活発で、天気が良ければ外に行って自転車で走りまわったりしていて体力ついてきたなぁなんてのんきに考えていましたが、それは糖分不足につながってたんですね。
それに、虫歯とかおやつばかり食べていてもご飯を食べないと思ってセーブしてきましたが、低血糖になりやすい息子にとってはおやつも大事なエネルギー源だったんですね。
昨日の場合は、夕食を食べていて以前負荷試験で問題ないレベルのアレルギー物質を含んだものをあげていたらその後お風呂場で大量に嘔吐して、その後味噌汁だけ食べたいと言われそれだけ食べて寝たのでブドウ糖が不足していたんだと思います。
昨日の時点でブドウ糖のタブレットなどで補給できればよかったんですけどね。
しつけのことももちろん、息子の体調管理もできないまだまだダメな母親です。- 6月13日
かんかんママ
家庭の他に幼稚園や保育園でもストレスを感じてないですかね?
男の子って成長と共に母親がびっくりするような事をするは当たり前みたいですし、子供っていつどうやって覚えたのって事も多いです💦
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
保育園には通っていますがストレス…やはりあるんですかね。
2歳位の時は行きたくないと毎日泣いていた時もありましたが、今は基本的には見たいテレビがあるとかおもちゃで遊んでいる途中に保育園に行こうと言った時以外はすんなり保育園に行ってるんですけどね。
大体保育園の新旧のあたりに体調崩して低血糖を起こすのでそれは時期的に毎年かなと思っていたのですが、今回その2ヶ月後の低血糖だったのでなんだろうと思ってしまいました。- 6月13日
-
かんかんママ
今年はコロナの影響で大人も子供もストレスが半端ないからではないでしょうか?
保育園だとやはり、集団生活なので保育園では大人しく良い子、家に帰ってくるとその反動で発散する子が多いそうですよ😅
ストレスでの低血糖と脱水症状って事は昔で言う自家中毒ですよね…
もしかしたら、HSC(ひといちばい敏感な子)って可能性もありますよ💦
うちの子がやはりHSCの疑いがあります😥- 6月13日
初めてのママリ🔰
夜中なのに早速コメントをくださりありがとうございます。
息子はケトン性低血糖なのですが、ネットのどのページを見てもストレスが原因と書いてあって私がいけなかったのかなあと考えました。
ある小児科の先生が書かれたページには、過保護に育てられ、神経質なタイプはなりやすく、怒られる事でもよく発症すると書いてありやっぱり私のせいなのかなぁと思ってしまいました。
お子さんに対して過保護または厳格でないか意識してみましょうなんて書かれていていつも当たり前と思ってしてきたしつけも間違いだったのかななんて思いました。
でも最近怒らないとやってられないというか本当に危ない時もあったり、お友達との関わりも増えてきたので教えることを教えていかないとと思ってやってきたのですがなんだか自信がなくなってきました。
今年に入ってからは2回目ですが、2歳の誕生日の後に自家中毒になり、その後数回同じような症状で入院しています。
ママ
知識がないのにいろいろ書いてしまってごめんなさい💦
調べてみました❗️
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。やはり私がいけなかったのでしょうか。
ママ
怒るのは躾として必要なことなので自分を責めずに続けて欲しいと思います😊
愛情がない人は子供を怒ることは出来ないです❗️
もし、怒り方に引っかかるところがあるのであれば、自分が冷静になった時にこういう事をすると危ないんだよ?こういう風にすると痛い思いするんだよって話してあげてください✨
怒ることや過保護にする以外にも理由がありそうなのでそんなに自分を責めてはダメですよ😊
もし本当に不安であれば、担当医にネットで調べたことが事実で私は当てはまるのか?と尋ねてみて下さい❗️
私よりよっぽど的確で納得のいく答えをくれると思います❤️
一人で自分を責めるほど息子くんを大切に育てているから私はあなたを守ってあげたいです。
ママ
空腹時などになりやすいとかで怒ることに関しては書いてないから、ぷちままさんが悪いとは思えないですよ😊
ママ
続きです
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
こちらが思っている以上に、息子にとっては私がちょっと怒ることがものすごいストレスになっている場合もあると思うので、余裕のあるときにはもう少し気をつけていこうと思います
私はまだまだ未熟な母親なので自分の気分によっては息子が悪くなくてもイライラして怒ってしまう時もあってそういうことが息子にとっての大きなストレスになっているのだとしたら改善していかなきゃなと思っています。
明日診察に来てくれた先生にもネットで調べたことを含めていろいろ聞いてみたいと思います。的確なアドバイスありがとうございます。