
コメント

しらす
たんこぶできてたら不安ですよね…😔
私の息子もよくゴッチンしてました😭
ずっと泣き続けていたり、吐いたりしていないなら様子見で大丈夫だと思います!
しらす
たんこぶできてたら不安ですよね…😔
私の息子もよくゴッチンしてました😭
ずっと泣き続けていたり、吐いたりしていないなら様子見で大丈夫だと思います!
「ねんね」に関する質問
あと2日で生後7ヶ月です 毎日19時半頃就寝しています セルフねんねです 毎日4時〜4時半の間に泣いて起きます 6ヶ月に入ってしばらくぐらいまでは、そこでミルクを飲ませると再び寝て6時〜6時半ぐらいまで寝てくれてまし…
セルフねんねについて 寝返り始める前まで、セルフねんねできましたが、寝返り始まってからは寝てくれず、 抱っこか授乳、ベビーカー、ハイローチェアーなどの寝かしつけになってます。 同じような方で、またセルフねん…
自宅保育しながらの在宅ワークをしてる方いらっしゃいますか? 在宅ワークを探しています。 1歳8ヶ月と3ヶ月の2人を育てています。 2人とも保育園に預けながら仕事をするとそれだけで保育料が取られ働く意味もしかして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ごっちんよくあると聞きますが実際あると血の気が引きました😥ミルクもいつも通り飲んで、今普通に遊んでいます😣心配で夕飯あまり食べれず…
様子見てみますね。