※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまこ
ココロ・悩み

旦那に心の病気かと言われ、喉の風邪で病気療養中。仕事休んでいるが、家事と子育てで大変。旦那に誤解されてしまい、メンタルの病院に行くべきか悩んでいる。

旦那に「何か変。ぜったい心の病気だよ!」と言われました。

いきさつは、1歳の息子が突発で5日間の高熱の看病疲れからか、私が喉の風邪にやられてしまい5月31日に発症して、喉の腫れや痛み、熱から始まり、いまだに咳やめまいがあるので仕事休んで自宅安静と言われています。息子は先週から保育園に行き、私はこれまで3回も病院に行きましたが、なかなかいっこうに良くなりません。
平日休みの旦那なので、土日ワンオペ、仕事から帰ってくるのも息子が寝た後なので、ゆっくり安静にできる環境ではありませんが、家にこもって静かに過ごしていました。

2週間以上も仕事に行けず、上司に気を遣って欠勤の連絡、誰にも会えない、咳で苦しくても息子の世話はしなきゃ、咳しすぎて腹圧で尿漏れするし喉もさらに傷めてしまい、早く治さないとたかが風邪で1週間以上も休んでるなんて情けない、かといって咳ゴホゴホしたままバスに乗って会社行っても冷たい視線かけられるのも嫌、そんなジレンマと戦いながら今日まで何とか過ごしてきました。

今日は旦那が休みで、息子も保育園に行き、久々の夫婦2人で何していいか分からなかったんでしょう、「何する?」と言い、私は安静に過ごすこと伝え静かに過ごしていました。横になって目をつむってましたが、ただゴロゴロしてるとしか思えなかったようで、「病人じゃないやん、仕事行きたくないだけなんでしょ」と鼻で笑われた時は、悔しくてたまりませんでした。
言い返す気力もなかったので無視してましたが、布団のそばに息子のタンスがあったので、寝れないし着れなくなった服の整理しようとしてた時に、最近疲れて夫婦の会話もしてないし、子供には何とか軽く遊んだり笑ったりするのがいっぱいいっぱいだったので、ひとりで黙々ととしてる時に上記のことを言われ、私も頭にきて泣き叫んでこれまでの不満ぶつけました。
キョトンとしてましたが、何か怒られたという感じで分かってません。

私も頭にきたってことは図星だったのかと今さら考えてたのですが、やっぱりメンタルの病院行ったほうがいいんでしょうか。。

コメント

deleted user

大丈夫ですか?
自分の体調少しも心配せずにそんなこと言われたらそうなりますよ😢
1人で休む時間が無いから風が長引くことも仕方ないしこのご時世だからしっかり治してからじゃないと仕事も行けないですしね(><)
子どもは保育園、旦那が休みで少しはゆっくり出来そうと思った時に心無い言葉かけられると精神的にキツイのも当たり前です😭

  • やまこ

    やまこ

    素早い返信ありがとうございます😭
    おっしゃる通りです。私が変なのかなとクヨクヨしてましたが、やっぱりそうなってもおかしくないですよね。
    コロナがなかったら、熱なければ多少咳してても仕事行ってたんですけどね、、、会社の規則も、風邪でも症状軽快して3日経ってから出社可能とあったので、昨日また病院いって違う薬もらったばかりなので、まだまだ仕事行けなさそうです、、

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんというか、やまこさんがここまで考えすぎたり無理しすぎた原因は旦那さんにある気もするのですが……😓母親が子どもと2人の時にどれだけの育児家事をこなしているか知らないんでしょうね……🌀

    代わりに家事やれとか言わないけど(無理だろうから。笑)せめていつもありがとうとかお疲れ様とか静かにしてるからゆっくり休んでねとか欲しいですよね😓

    • 6月9日
  • やまこ

    やまこ

    旦那は子供というか、、産後うつで里帰り長引いた時も、寂しいからいい加減帰ってきてとかでした。
    今日はパパ休みで、私は保育園お迎えまでにふらふらしながらやることやってましたが、旦那は別室で寝てました。。
    何もしなくていいし何も言わないでいい!そっとして!そんな感じです😓

    • 6月9日
ままり

お疲れ様です🥺

私は産後体が弱くなったというか、すぐ熱が出たり体がだるくなったりするようになりました
やっぱり女性は出産を経て体質が変わったり、その上高熱の看病などしたらやはり体調崩しますよね😭
またお仕事していて休んだら気を遣いますし、申し訳ない気持ちからストレスになりますもんね。
私でもその発言かなり頭に来ます。
腹立ちますね。

  • やまこ

    やまこ

    ありがとうございます😭
    おっしゃる通りです!やっぱり腹立ちますよね!
    私も結婚前はばりばり仕事して、1人の時間を悠々に過ごしてたので、結婚して産後心身がらりと変わりました。
    旦那に対して噛みつくような言い方になってしまってます。

    • 6月9日
あお

私もストレスで去年は7ヶ月間すごい咳をしてました。病院5つ行きましたMRI検査もしても異常なしレントゲン3回血液検査2回しても異常なし。とりあえずと、咳喘息の薬渡されて1ヶ月たってもおさまらず。。喘息の薬よこされて1ヶ月たってもおさまらず。。あーもうこれはストレスかと。おもい試しにと精神的ストレスにいいというハーブティーをのんだらピタリと治まりました。今年もコロナがやってくる前から咳をしてました今回は旦那が、原因でストレスがたまり。。。6ヶ月ずっと咳をしてました💧でも、離婚しようかなと考えてたら突然止まりました。、でも未だに声のかすれと新しく蕁麻疹がはっせいしてます💧💧
ちなみに、去年は会社でのストレスでした💧

  • やまこ

    やまこ

    ありがとうございます😭
    ストレスとはいえ、咳が続くのもストレスになりますよね、、
    ハーブティー大好きなので、よかったらハーブティーの名前教えていただけませんか?
    声のかすれと蕁麻疹も、それはそれでまたストレスになりますね😢

    • 6月9日
  • あお

    あお

    リンデンというハーブです⸜🌷︎⸝‍
    夜寝る前にリンデン+ラベンダー+カモマイルジャーマンの組み合わせで飲むとぐっすり眠れます。ちなみにこの組み合わせで昼間や朝に飲むと1日頭がぼーっとしちゃうので夜に飲むのがおすすめです💦

    • 6月9日
  • やまこ

    やまこ

    リンデン、初めて聞きました!夜に飲む方がいいんですね。ぐっすり眠れるなら試してみます!

    • 6月9日
nakigank^^

アレルギー反応とかは違いますか?
私は喉だけ体調悪かったり、話してると空気で咳が出る時あります。
蕁麻疹で汗に反応して痒くなったり、年中鼻炎、花粉で目とか痒かったり、咳はすぐ腫れてしまうけど、病院ではアレルギー反応で腫れたりするし、風邪かはわからないからとりあえずアレルギー反応抑える薬もらいます。
体調崩して疲れで過敏に反応してることもあります。
だけど、それが絶対とは言えないので旦那さんは感情的に言ってるだけなので基準になりませんが、ご自身でストレスを感じているのなら精神科に一度相談してみてもいいかもしれません。精神科は変な人がいくわけではないし、私はストレスで発症する病気かもといろんな視点から見てくれたので、一度病院で相談してからその後どうするか決めてもいいと思いました。😊
旦那さんというか男は自分がやってる〜とかいう自己中な生き物だから気にしないようにしてください。
どうせ立場逆にしたら面倒や家事なんか全部できないだろうし。
あっちょっと愚痴入っちゃいました!😅

  • やまこ

    やまこ

    ありがとうございます😭
    アレルギー反応というか、体調崩して疲れで過敏に反応してるってのはあるかもです!3回病院行って、今回は持続性のある抗生物質、炎症止め、咳止め、痰のキレを良くする、鼻水に効果ある漢方だけで、アレルギーをおさえる薬はなかったです。
    私も以前心療内科にかかってたので、まだ症状続くなら考えてみようと思います!

    そうですよ!立場逆にしたらなーーんもできません!だからパパ嫌ってされるんですよ😓子供はちゃんと見てるというか、ママの味方でいてくれて、私も子供がいるから頑張れてる感じです。息子が保育園に行っている間の夫婦2人の空間は気まずく何も話すことないし、早くお迎えに行きたかったです笑

    • 6月9日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    お子さんがストレスになってないのは羨ましい!!😅
    息子は私に似たのか神経質で新生児のときから寝ない、ずっと泣いてる、夜泣き、癇癪、乳頭拒否、ご飯食べない、サークル乗り越えて2階にくる。。その都度どうしたらいいのか考えなきゃいけないので疲れて疲れて。。
    お子さんにストレスがいってなくてよかったです。😊
    旦那さんはほかっとけばいいですよ。以前行ったことがあるのでした、検討してください。
    早くよくなりますように。😊

    • 6月9日
  • やまこ

    やまこ

    息子も私に似て神経質ですよ。kizkiz@ @さんと同じで、新生児から泣く、寝ない子でした。ご飯食べない、ヨーグルトばかり食べる、いまだにずーっとおっぱいですよ。ちょっと前は、あーもう!ってイライラしてたけど、子育てYouTubeを見てから考え方変わりました!イケメンパパの子供に声かけする所を真似してみて、泣いてるなら「あらー泣いてるの?どうしたの?嫌なの?抱っこして欲しいの?」とか、子供の動作を口にするようにしたら、不思議と通じるものがある気がして楽しくなってきました。パパ見知りも激しかったので、ママを必要としてくれてると思わせてくれたのもあるかもしれません。
    以前行ったことある心療内科はちょっと遠いので、近場を探してみます。旦那はほっときます😆
    ありがとうございました😊

    • 6月9日