
乳首が陥没で、乳頭保護器を使用して授乳中。最初の一口を吸うのに時間がかかり、泣いてしまう。母乳は出るが、原因と吸わせ方のコツが知りたいです。
生後12日の男の子のママです。
乳首が陥没?扁平?のため、直で吸わせることができません。
今はmedelaの乳頭保護器のニップルシールドを付けてなんとか授乳しています。
1度吸ってくれればそのまま飲み続けてくれるのですが、最初の一口を吸い付くまでにすごく時間がかかってしまい、その間ギャン泣きしてしまいます。。
母乳は片乳5分を搾乳すると70~80ml出るので、母乳が出なくて泣いているのではないとは思うのですが…。
何が原因なのでしょうか?(´;ω;`)
最初の一口をうまく吸わせるコツとかありますか?
- MIMI(1歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ぶうちやん
私も最初保護器使ってました!!
泣いたときに一気にくわえさせたり、お乳を出してからくわえさせると味で吸ってくれますよ(*^^*)
大きいお口のときに思いっきり!本当に思いっきり(笑)頭を持ってがぶっとさせてあげてください!
え?こんなにもってくらい強めに頭を支えながらやるといいですよ(*^^*)
難しいですよね( ;´Д`)

きいちmama
私も陥没で💧病院で直接は無理だと言われて保護器使用していました。搾乳では100とか出ていたのですが、保護器使って飲ませるとギャン泣き(>_<)段々慣れてきて吸っていても10飲めるか飲めないかで…。搾乳して哺乳瓶で飲ませていましたが、段々飲む量も多くなり搾乳では追いつかなくなりました(´`:)
これでだめだったら諦めてミルクにしよう!と思っておっぱい屋さん(助産院)に行くと、直接の飲ませ方指導してくれて、一日目で直接120飲んでくれました。その日から直母で完母になりました(^-^)思いきって助産院で指導して貰うのも良いかもしれません!!
私の体験談になってしまいすみませんでした(-ω-;)
-
MIMI
そのうち直接飲めるようになりそうとは言われたのですが、今のところそんな気配はないです(。ρω-。)
私も今は搾乳、1日1回だけミルクに頼ってなんとかしていますが、そのうち追いつかなくなりますよね。。
助産院に行って1日目でなんてすごい!羨ましいです( ´•௰•`)- 6月19日
MIMI
泣いた時口ひらいてるから一気にくわえさせたり、保護器の中にお乳を溜めてからくわえさせるのは産院で教わってやってみてるのですが、ダメなんです。。
口に入ってるからそのまま吸ってくれればいいのに、吸わずにギャン泣きです(´;ω;`)
難しすぎて挫けそうです(つд⊂)
ぶうちやん
保護器がないと吸おうとしますか??
MIMI
保護器なしだと上手にくわえられないのでまたギャン泣きです(つд⊂)
ぶうちやん
難しいですね(´・_・`)
ここでミルクにしたらせっかく出る母乳絶対出なくなっちゃいますよね💦
ん〜…悩
ママが焦る気持ちがあると赤ちゃんは本当に敏感で分かります🙌🏻
産まれたての赤ちゃんは尚更わかる気がします。ついさっきまでこの前までお腹の中で繋がっていたのだから…
なのでママがリラックスしてくわえさせ方や抱き方も変えてみてください💦
今頑張れば楽になるので💦💦
私も大変だったので気持ち分かります💦
私はお乳をくわえさせるときに唇に乳首をチョンチョンして吸うかな?ってときに一気にグイッといれました!
泣いた時は一度赤ちゃんが好きな体勢になって少し落ち着かせてからあげたりしてました💦
声をかけながらゆっくりやってみてください♡
最初はママも下手なんですよね、焦りますし…
でもお互いはじめて者同士♡
私が思ったのはママは先生やネットや周りから教われるけど赤ちゃんは自分で学びます。
そう思うと赤ちゃんの生きる力は凄いですよね。
赤ちゃん、生きようとしてます♡
なかなかいいアドバイス出来なくてすみません…
MIMI
そうなんですよね(´×ω×`)
確かに、そんなに泣かないでー!とか、口に入ってるのになんで泣くのー!とか、焦ってる気持ちはあったかもしれないです( .. )
落ち着いて、声をかけながらリラックスしてやってみたいと思います!
少し気持ちが落ち着きました。
ありがとうございました♡
ぶうちやん
私の最初もそんな感じだったので気持ち分かります( ; ; )
でももういいやー。とかならないように頑張ってください♡
今完母で離乳食二回食ですが日に日に授乳回数が減るので本当淋しいです。(笑)
では、(*^^*)
ぶうちやん
グッドアンサーありがとうございます💦💦