※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ♡
ココロ・悩み

カンジダに悩んでいます。薬の使用がつらく、再発が続いているようです。妊娠や産後に関係があるか不安です。

カンジダになりやすすぎて腹が立ってきました

妊娠中に一回、産後いつだったか
たしか去年の7月、10月、1月と綺麗に3ヶ月に一度ペース。
そこから、今年の3月、4月、そして今疑惑です。

カンジダの何が辛いって、薬が出てくるところです。
前は早く治したくて薬入れてたけど、いまでは
膣錠入れることが億劫に感じます。なんでこんなの入れなきゃいけないんだ。なんでこんなに何回も繰り返すんだ。
本当に嫌。つぎまたなったら死にたいくらい嫌になってきました。

毎回ちゃんと治ります。旦那にうつってるとかも無いです。
産後こういう体質になってしまったんですかね。。。許せない。

コメント

まりぶ(23)

私もよくなってましたが泡石鹸使ってならなくなりました!
少し高いですが1日1回2プッシュほどしか使わないのでもちますよ😊
体質にもよると思いますが使ってみるのもありかと😊

  • はじめてのママリ♡

    はじめてのママリ♡


    コメントありがとうございます😭

    その石鹸、薬局で見たことあります!!買って試してみます!!😭藁にもすがる思いです💦💦

    • 6月9日
さゆり🔰

私は妊娠する前によくなってました❗(笑)お風呂も毎日入るし不潔にしてたつもりはないのですが、なりやすいです。ストレスとかもあるみたいですね❗市販の薬が販売されてから病院に行かなくてよくなったのでちょっと楽ですが…👍

  • はじめてのママリ♡

    はじめてのママリ♡


    コメントありがとうございます😭

    頻度どれくらいでしたか??😭
    月一とか異常ですよね💦

    • 6月9日
はじめてのママリ

私も今回な妊娠中繰り返してます、、、

何かで見た情報なんですが、お風呂で遊ぶプラスチック製のおもちゃなどがカビてたりすると、そこから感染することがあるみたいです!

  • はじめてのママリ♡

    はじめてのママリ♡

    コメントありがとうございます😭

    そんなことがあるんですか😳
    そのオモチャをお湯にプカプカ浮かべるとってことですよね💦

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです😂💦まさかですよね💦💦

    • 6月9日
さゆり🔰

月一なった時もありましたよ!ストレスと疲れとかかもしれないですね💦病院で疲れてたりするとなりやすいって言われたこともあるので🙋
お子さんいらっしゃったりすると忙しくてお疲れだと思うのでストレス溜めすぎずゆっくり休んで下さいね❗❗

  • さゆり🔰

    さゆり🔰

    すみません、返信するつもりが新しくコメントしちゃいました💦

    • 6月9日