
産後2ヶ月で痔の痛みと出血があり、水分を摂っているが改善しない状況です。
産後2ヶ月。排便は、あれ?前回いつ出たっけ?ってくらいだし
毎回出血(恐らく痔)で痛いしどうしたらいいの。
これでもかってくらい水分取ってるのに〜
- あっぷるるん(2歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ちょこ☆☆
同じ状況です😢
痛いですよね💦
病院で酸化マグネシウムと軟膏を処方してもらいました。
だいぶ良くなりますが気を抜いて飲むの忘れて、また痔になるのを繰り返してます😵
産後2ヶ月。排便は、あれ?前回いつ出たっけ?ってくらいだし
毎回出血(恐らく痔)で痛いしどうしたらいいの。
これでもかってくらい水分取ってるのに〜
ちょこ☆☆
同じ状況です😢
痛いですよね💦
病院で酸化マグネシウムと軟膏を処方してもらいました。
だいぶ良くなりますが気を抜いて飲むの忘れて、また痔になるのを繰り返してます😵
「産後」に関する質問
産後16日。赤ちゃんはNICUで入院中。 育休中の旦那がいて私が家事やる必要あります?? NICUの入院が長引いてるけど、育休はずらせないみたいです… それを踏まえて意見が欲しいです☺️
《閲覧注意です、検査薬映ります》 妊娠検査薬をして薄っっっっすら陽性反応出ましたが、かなり薄いので化学流産しそうですかね😢? 産前、産後も生理不順(PCOS)で不正出血が止まらず🩸 2ヶ月ほど前に1ヶ月だけピルを…
産後に痩せてしまい太れません。 元々痩せ型でどんだけ食べても太りにくい体質なのですが 妊娠前166/47 退院時には既に体重が戻ってしまい 現在は41キロほど 産院からも実母からも旦那からも 太れと言われとてもストレス…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あっぷるるん
同じ方がいて少し安心しました😭
めちゃくちゃ痛いですよね💧
何科でもらったんですか?!
痔も便秘も辛すぎますね😰
ちょこ☆☆
産後すぐ痔になったので、1ヶ月検診で相談したら処方してもらえました!
上の子の時もなって、肛門科に行きました💦意外と女の人ばかりでしたよ😲
あっぷるるん
産後すぐだったんですね💦
検診ではこどものことばかりだと思ってて、それすらも忘れてました😰
女の人ばかりなんですか‼️
悪化する前に行った方いいですよね😱
ちょこ☆☆
最初は肛門科抵抗ありましたが、もう痛くて限界でそれどころじゃなかったです😂トイレの度につらくないですか😢
そうなんです、しかも若い女の人ばかりで😲痔持ちの人の多さにビックリしました💦
内診ありましたが痛くなかったですし、軟膏あるとだいぶ楽になりますよ✨
あっぷるるん
トイレのたびにというか、1週間に1、2回あるかないかの排便のたびにつらいです🤢
近くに肛門科調べたのですがあまり無かったです💧
中年のおじさんが多いイメージでした💦
肛門科で酸化マグネシウムは貰えないですよね?!
ちょこ☆☆
近くにないんですね😫
酸化マグネシウム、もらえました!
でも病院がなかったら、産婦人科に相談してみるとかですかね🤔
あっぷるるん
産婦人科に相談してみた方いいですよね😂ダメだったらきっと肛門科教えてくれますよね🤔