※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どれみちゃん♪
ココロ・悩み

子供に対する興味がなく、家事や育児に限界を感じています。ネグレクトではないが、孤独で相談相手がいない状況です。

真剣に悩んでます。
最近子供のことに興味が湧きません。
話しかけてきてもうるさいなーって思ってしまうし、
おかあさん、おかあさん、おかあさんしょっちゅうしょうもないことで呼んできてイライラするし。
夫が帰って来るまでは頑張って家をきれいに努力するし、最低限の家事をします。でも夫が帰ってきたら基本丸投げです。
ご飯も作る気ないし、片付けも風呂も寝るまで夫が世話してくれます。
出かけたいという割には全然ご飯食べない着替えない歯も磨こうとしない、トイレも顔洗うのもしない。
言うだけじゃなくひとつひとつ手伝ってあげても途中で投げ出して出かけるだけで時間がかかります。
やっと出かけようと家出たあとに、私もマスクしたかった!ともう今日はしなくていいと言ったら泣いて固まる。
めんどくさすぎて放置したくなります。
こっちも限界まで我慢してたので、泣いてる娘ほって家に戻りました。今も玄関の外で泣いてます。
仕事が休みで保育園が休みの日で夫が仕事の日は一番嫌いです。
部屋散らかり放題、やめてって言っても何度も同じことする。
家事も進まないし揚げ足ばっかりとられる気分です。
もう諦めて部屋にこもってYouTubeとか見てご飯の時間になったら食べさせるって感じでした。今日は。
ネグレクトなんじゃないかと思ってネグレクトの定義を調べたりしたんですが、それには当てはまらないみたいです。
こんな闇の部分誰にも相談できません。

コメント

リン

わかります~、疲れますよね😵
今まで頑張って相手してあげてたから沢山話しかけてくるわけで、頑張ってるってことですよね🙆
どんどんぐちりましょ🎵

私の子もそんな感じですが、イジメとかあっても話してくれそうだし、安心でもあります😃

  • どれみちゃん♪

    どれみちゃん♪

    こんなこと書いて正直否定されると思ってましたが、気持ちわかってもらえて嬉しいです。
    娘は私が怒った時や機嫌悪いときは、おかあさんだいすきと一日に何度も言ってくれます。
    愛情が足りないのかなぁって不安になっていました😢

    • 6月6日
ちょみ

わかります!上の子も下の子も同じくらいの月齢ですね🙌
部屋は片付けても片付けても散らかり放題で、もう諦めました。寝る前だけ片付けるようにしてます!足の踏み場ないです
あと、やめてって言っても何回も同じことするのわかりすぎます…うちは基本痛いことされます。
YouTube見せてる間、ケータイ触ったりこっそりお菓子食べたりしてます😂これくらい許してほしい…手抜かないと無理ですよね…😭
平日は仕事で土日は子どもたちと過ごす、、自分の時間ほとんどないですもん⤵︎
ただ、泣かせるときは引きずってでも家の中に入れて、玄関で泣かせてます💦うるさいですが、うちはマンションで周りに迷惑になりそうなので💦

  • どれみちゃん♪

    どれみちゃん♪

    そうなりますよね💦
    なんか糸が切れた状態なんです。
    ストレスなのかなんなのか自分でもよく分からない。
    ずーっと私たちを引きこもらせたコロナのせいだと思いたいです💦

    • 6月6日