コメント
mai♡(*´︶`*)♡
私の職場も同じような環境でしたが、一応全員声掛けました!
参加したい人と参加しなくても大丈夫な人っていると思うので、行く行かないの判断は同僚たちに任せました😅
招待する側が先に選別して声かけてしまうとそれこそ誘われてないとかになりそうなんで💦
仲が良いからこそ全員誘って、仕事する人は同僚さんたちの話し合いで決めてもらってもいいんじゃないかなーと思います!
mai♡(*´︶`*)♡
私の職場も同じような環境でしたが、一応全員声掛けました!
参加したい人と参加しなくても大丈夫な人っていると思うので、行く行かないの判断は同僚たちに任せました😅
招待する側が先に選別して声かけてしまうとそれこそ誘われてないとかになりそうなんで💦
仲が良いからこそ全員誘って、仕事する人は同僚さんたちの話し合いで決めてもらってもいいんじゃないかなーと思います!
「職場」に関する質問
幼稚園の預かり保育、冬休み中に午後から預けるのは可哀想ですかね? お仕事はお休み申請してるのですが、午後から気になる研修(職場とは別の場所で実施)があります。それに参加したいので、13時〜17時まで預けたいで…
息子がインフル 休み連絡は週明け? 昨日から風邪症状のあった息子が 本日検査してインフル陽性でした😞 土日休みの職場で今月から事務パートをしてしますが、 職場への連絡は週明けで良いと思いますか? 今まで年中無…
集まりをなくそうか 4人大学から仲良しの子たちがいます ①大企業就職。旦那様も同じ職場。2人目が産まれた。 ②旦那様は医者。友人は育児休暇中 ③未婚。8年間同棲の彼氏と別れそう。 ③の子がライン無視が続き…(4人の…
お仕事人気の質問ランキング
新米ママ
コメントありがとうございます!!
どんな言い方して同僚たちで決めてもらったらいいでしょう😭
mai♡(*´︶`*)♡
全員と直接話せるなら「結婚式みんなを招待する予定なんだけど、みんな来れるかな?」ってさらっと言うので良いと思います🙆♀️
それに対してみんなからの反応が返ってくると思うので、そこからは会話のキャッチボールですね😅
シフトを作る人が同僚の中にいたら話し合いでどうにかなりますけど、シフト作る人が同僚の中にいない場合は全員が希望休取ったとしても調整されるだけなので💦
全員と話ができない場合は話せる人だけ話してあとは招待状送ります!
仲が良いということなので、いつもと変わらない態度で全員同じように接していれば誰も嫌な気持ちにはならないと思いますよ😊
仕事で行けない人が出ることは友達もわかるはずなので😊
新米ママ
ありがとうございます😊!!
すごく人の気持ちが気になるもので、嫌な思いさせたら嫌だなあと考えすぎてました。
とても参考になりました♡
会話のキャッチボールで進めてみます!
mai♡(*´︶`*)♡
新米ママさんは人の気持ちがわかるすごく優しい人なんですね😊新米ママさんと仲良いってことはその友達も同じぐらい優しいと思うのできっと大丈夫ですよ😊💕
結婚式に参加することが全てではないので、参加できなかった人とは別でご飯行ったり、お祝いをもらってたらお返ししたりしてさらに仲を深めていけたらいいと思います🌈✨
結婚式は幸せなことなので、不安にならなくて大丈夫ですよ☘お祝いしたい気持ちはみんな一緒ですから😄🙌
遅くなりましたが、結婚おめでとうございます🎉
これから準備で色々と大変かと思いますが、当日は絶対素敵な忘れられない1日になるので、楽しんで準備も進めていけるといいですね😆💕
グッドアンサーありがとうございます♡