※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

グリグリ内診後、陣痛はいつ来ましたか?1週間後や2週間後に来た方、教えてください。

グリグリ内診してから
どのくらいで陣痛来ましたか?
1週間後とか 効かず2週間経った方いますか?
参考にしたいので聞かせてください(^人^)や

コメント

りんご

私は効いたのかは分かりませんが
その日の晩に陣痛きました( ´艸`)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    羨ましいです♡
    回答ありがとうございます(><)

    • 6月4日
いとみ

グリグリ後からずっと鈍痛があり12時間後に本陣痛きました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    微痛にも間隔あるんですか?
    繋がったの羨ましいです😭
    回答ありがとうございます(><)

    • 6月4日
あや

その日の夜に微弱陣痛で本陣痛でした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いいですね😭
    回答ありがとうございます♡

    • 6月4日
さ

はじめてのグリグリが39wの検診でしたが、結局41w4dで産まれました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    長くて1週間くらいと思ってました😭
    微弱陣痛とかも無かったですか?
    回答ありがとうございます♡

    • 6月4日
  • さ

    グリグリのあと鈍痛があったのみでした、、、💦
    そこから前駆も頻繁に起こるようになってきて、予定日超過で次の検診までに産まれなかったら促進剤!って言われたその検診の前日に本陣痛きて入院し 、翌日に産まれました👶🏻

    • 6月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鈍痛って間隔ないですよね?
    月曜日にグリグリしてもらったんですけど
    そこから鈍痛?下してる痛みがずっと続いてる感じです💦

    検診前日凄いですね♡
    タイミング図ってきたみたいですね笑

    • 6月5日
  • さ

    間隔ないです!ずーっとズーンってしてる感じで痛いです 、地味につらい痛みですよね😭陣痛とは全然違う種類の痛みです😭😭

    促進剤が嫌だったんですかね、、、( 笑 ) 生後4ヶ月ですが 、相変わらず嫌なものはとことん嫌!!!な娘です ( 笑 )

    きっと 、外が暑いからまだお腹の中にでたくないのかもしれないですね👶🏻💕

    • 6月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    辛いです
    強くなる?いやなって欲しい
    微妙な痛みが気になって眠りに入りづらいです😭

    ハッキリした性格ですね笑♡

    居心地悪くするためわざと強くお腹ツンツンしてるんですけど効果なしです笑

    たくさん教えてくれてありがとうございます♡♡

    • 6月5日
deleted user

1人目あまり覚えてなくて、2人目は38週ちょうどの健診からグリグリされてましたが、予定日2日後に生まれました👶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり繋がらない場合も結構あるんですね
    前駆陣痛増えたりとかありましたか?
    回答ありがとうございます♡

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前駆陣痛は34週からあって、37週頃に消えたのが、38週の健診でグリグリされて、4日後くらいにおしるしや粘液栓と一緒にまた起こるようになりました😊

    • 6月5日