※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
子育て・グッズ

娘が4ヶ月で、お風呂の入れ方について相談です。寝返りが始まるときの対処法についてアイデアを教えてください。

【お風呂の入れ方について教えてください】

もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。
私一人でお風呂に入れるときは、脱衣所に座布団を置き寝かせて待たせています。
私が髪や体を素早く洗ってから、娘を洗うという流れです。

今はまだ寝返りをしないので大丈夫ですが、寝返りが始まったらどうしようか迷っています。

みなさん、どのようにしていますか?
アイデアを教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

あんどれ

寝返りするようになってから、お風呂場にマット敷いてその上で遊んでもらってます😄

  • まみ

    まみ

    回答ありがとうございます😃
    マットはおすすめありますか??

    • 6月4日
  • あんどれ

    あんどれ

    Amazonで安い無地のやつ買いましたが、キャラ描いてるのもありますし何でもいいと思います!

    • 6月4日
  • まみ

    まみ

    分かりました😀
    ありがとうございます✨

    • 6月4日
はるまま(ちー)

見当違いかも知れませんが
うちは別々に入ってます!
私は服を着たまま先に息子を入れて服も着せてベビーサークルまたはベビーベッドに行ってもらってから自分が入ります!
主人がいてもいなくても毎日こうしてます😀

  • まみ

    まみ

    回答ありがとうございます😃
    別々に入るという手もあるのですね。
    服を着たまま入れるときは、湯船にはどのように入らせるのですか?

    • 6月4日
  • はるまま(ちー)

    はるまま(ちー)

    私はお風呂の椅子に座って湯船の外から腕を伸ばして背中に手を添えて入れてます😀割としんどいのでここ数日ベビーバスに戻りました(笑)
    充分温もれるし良いかなぁって☺️

    • 6月4日
  • まみ

    まみ

    なるほど!
    重くなるとつらそうですね💦
    確かに、今は暖かいので、ベビーバスでも十分あたたまれそうですね。
    教えてくださりありがとうございます😃

    • 6月4日
  • はるまま(ちー)

    はるまま(ちー)

    ちなみに冬は先に体も頭も洗って髪を乾かすか、タオルを巻いて湯船に入らないようにしておいて子供を洗って一緒に浸かってってしてましたよ😊
    そして空のベビーバスで待っててもらってササっと自分の体拭いてそのあと子供の体拭いてました✨

    • 6月4日
  • まみ

    まみ

    冬のことまで、ありがとうございます😃
    ママが体洗っている間は、赤ちゃんはベッドで寝てるかんじですか?

    • 6月4日
  • はるまま(ちー)

    はるまま(ちー)

    いえいえ😊

    普通に部屋で遊んでます🎶
    軽ーく体拭いて息子を風呂場に連れて行きます😁
    脱衣所は動き回って危ないので💦

    • 6月4日
  • はるまま(ちー)

    はるまま(ちー)

    つい最近、親戚にバウンサー貰ったのでそれがもっと前にあれば楽だったかもなぁ…とは思いました💦

    • 6月4日
  • まみ

    まみ

    そういうことですか!
    ありがとうございます😃
    バウンサー、やはり、便利なのですかね。
    私持ってないです😅

    • 6月4日
SAKU

バスチェアに座らせて待たせてました!
少しドアあけて私は洗い、常に様子見えるようにしてました。
出る時はそのバスチェアにバスタオル敷いておいてまたそこに座らせて待機させ、わたしが着替えたりしてます。
いま現在も使ってますー!便利ですよ😊

  • まみ

    まみ

    回答ありがとうございます😃
    バスチェアに座らせて、脱衣所で待たせる、というこですね!なるほどー!

    • 6月4日
にく

寝返りしたばかりのときはそれまで通り脱衣所に寝かせておきました!
腰が座ってからはバスチェア使用してます!
手元に音のでるおもちゃ?がついているのでそれで遊んで待ってくれます。

  • まみ

    まみ

    回答ありがとうございます😃
    手元に音の出るおもちゃがついてるバスチェアがあるんですね!便利ですね。
    バスチェアで待たせるときは、浴室の中ですか?

    • 6月4日
  • にく

    にく

    浴室の外で待たせてます!
    浴室の中は狭いのでシャワーのしぶきがかるからか嫌がります😢

    • 6月4日
  • まみ

    まみ

    そうなのですね!
    分かりました😀
    ありがとうございます✨

    • 6月4日