
コメント

すみっコでくらしたい
時間まもってます!
参考にしている本に書いてある月齢のスケジュールで過ごしています。
予防接種は病院が近いのでお昼寝の後のミルク後くらいの時間で予約してました。
お出かけは基本長いお昼寝の時間に移動するようにしています。
今はあまり外に出ませんが。
買い物もベビーカーでお昼寝できる時間に行ってます。

まりあ
生後3ヶ月半頃に、寝不足でイライラしちゃう私を見かねて旦那が1晩ネントレをしました。
夜は1晩で効果があったようで翌日からセルフねんねしたのでそのままですが昼は私がネントレしました。
時間などは割と適当でした😂
当時は大体1時間半くらい起きたら眠くてグズりだしたので、部屋を暗くして布団に寝かせてメリーを小さめの音で流してました。
健診がある日も大体のリズムで寝かせて、寝ない場合は帰宅してから寝かせたりしてたので、あまりきっちりしたリズムでとはならなかったです。
今も大体で朝寝、昼寝、夕寝をしています。夜だけは何時に寝かせると決めて寝かせてます。
-
ごまめ
コメントありがとうございます✨
えー、一晩で👀すごいですね!お利口さんなお嬢さんですね❤️
日中はそんなにきっちりしなくても大丈夫なんですね。
実は先週一度チャレンジしようかと思ったのですが、スケジュール通りに出来ず1日で挫折しました💦
夜だけ時間を決めて、日中は娘に合わせてなら出来そうな気がしてきました!- 6月4日
ごまめ
コメントありがとうございます✨
なるほど、お出掛けや買い物の時はベビーカーの中などで寝てもらうんですね。
私が読んだ本では午前中になるべく太陽に当たりましょうって書いてあって、散歩ついでに買い物に行こうとすると午前中めっちゃ忙しいやん😅って思ってました!
すみっコでくらしたい
午前中のお昼寝はながながしなくて途中でおこすので
帰りはシェードをあけて太陽に当ててます!