
今日は久しぶりに最悪な朝だったななんかもうぜんぶいややめたい母親やめたい優しいお母さんになんてなれんむり
今日は久しぶりに最悪な朝だったな
なんかもう
ぜんぶいや
やめたい
母親やめたい
優しいお母さんになんてなれん
むり
- たなけの(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

あんぱんまん
どうされましたか?😭

はじめてのママリ🔰
いいお母さんってなんでしょうね。私もわかりません。無限大に答えが存在する国語みたいなものですかね。。
我が子も今慣らし保育で毎日泣きながら行っています😄
行く行かないで、真っ赤になった手に気づいたんですよね?
それだけで、あなたは素敵なお母さんだと思います。
落ち着いたら、寝る前でもいいのでその手を撫でたら良いと思います😊
お子さんも、その手を離さなかったんですね。お母さんが離さなかったのかな?どちらにしても、離さなかった。
もう知らない!ってならなかったのだから、良くないお母さんじゃないです。
「泣いて嫌がるのは保育園なんかより、お母さんといるほうがいい!ってお母さんを選んでいる証拠。」と、私は姉から毎日励まされています。
明日から通常保育…心鬼にして頑張ります…
-
たなけの
いいお母さんはきっと、子供にとっての、なのに、
私は周りの目ばかり気にして、周りの評価で自分の価値が決まると思っているその考え方が昔から変えられず外に出るのが怖いです
車の多い道ですし人も自転車も多いので1人で歩かせたら秒で怪我します
ママといたいと言われればもっと優しくできたと思いますが、
パパがいい、保育園いや、家帰らない、公園行く
と私のことがイヤというようなことだったので怒りまくってしまいました
当の本人は再び保育園つくと笑顔でママバイバーイと
先生方にお母さんお疲れ様ですと言われると消えてなくなりたいと思うほど恥ずかしいです
優しい言葉ありがとうございました
超泣きました- 6月3日

働くママリ
私も朝からやってしまいました
幼稚園の用意をしていて
日焼け止めを塗るのに
ふざけてて塗らせてくれず
イライラして叩いてしまいました
どうして
こんなにすぐにイライラするのか
どうして
もっと優しく出来ないのか
本当自分が嫌になります
こんなお母さんで
ごめんねと思うばかりです
-
たなけの
一緒すぎます
怒りがおさまれば
これだけのことで?と思うことなのに
その時は頭吹っ飛びそうなほど怒ってます
こんなにかわいい我が子なのに
どうして
どうして
どうして
私がお母さんじゃなかったらこの子は
毎日笑顔で暮らせるのにと
かわいそうでたまらないです- 6月3日
-
働くママリ
すごく気持ちわかります
私も一瞬にして
カーっとなってしまいます。
とくに寝不足の日は
自分でも
コントロール出来ません、、
本当自分のかわいい子供なのに
どうしてと思いますよね
こんな私でも
ママ!ママ!と
必要としてくれる息子に
更に申し訳なくなります- 6月3日
-
たなけの
寝不足ってこんなにも人を変えるのかと思いますよね
ずっと繋いでいた息子の右手があざになっていました
自分のしたことに吐き気がします
かわいい我が子にあざをつくってしまった
どうしよう- 6月3日
-
働くママリ
やっぱり寝不足が
1番ダメですよね、、
我ににかえると後悔するのに
また怒るという繰り返しで
本当嫌になりますよね。- 6月3日
-
たなけの
相談した実母には、自分の思い通りにならないとイライラしちゃうよねと遠回りに私のわがままで自業自得みたいなこと言われて吐きそうです。その通りなんですけど、
ただ、大変だったねと言って欲しかったです。
消えてなくなりたいです。
今日もやっと上の子寝て今から寝ようかと思ったところで下の子がゴソゴソし始めて途方にくれてます。
眠りたいです。- 6月4日

なと
じゃあ帰ろう、と一旦帰ったこと、やっぱり行くの?と、また保育園に連れて行ったこと。
とってもいいママじゃないですか😊💓
口調や態度がキツく出ちゃうなんて私毎日ですよ!
でも、とめすたさんの行動は朝の忙しい時間になかなか出来ることじゃないですよ✨✨
お子さんはママの気を引きたかっただけなんだと思います!でも行ったり来たりと行動してくれて、それは結果お子さんにとってはママは自分の意見を聞いてくれてる、てことになると思いますよ😊
-
たなけの
まさか褒めていただけるなんておもってもみませんでした
頭痛がおさまらないので今日頭痛外来に行きましたが、
途中から診察が心療内科のようになり、うつ傾向があるとのことでした。
冗談抜きで頭にツノ生えてくるんじゃないかと思います。
ママ鬼!と言われて、正解。
と返す日々です。
先程保育園に迎えに行くと、ずっと繋いでいた息子の右手、あざになっていました。
私はなにをやってるんだろう
どうしたら怒りの感情がなくなるのですかね
どうしたらぐずる息子を
よしよし大丈夫よと
抱きしめてやれるんだろう- 6月3日
たなけの
どうしちゃったんでしょう
私は狂ってるかもしれないです
保育園行きたくないと泣き叫ぶ息子引きずってちゃんと歩きなさいと怒鳴って
同じクラスの女の子も保育園の前で行きたくないと泣いてましたがお母さんは優しく抱きしめて大丈夫だよと言っていました
私にはそれができません
イライラしてしまって
行かないのね?じゃあ帰ろう。と先生に休みますと伝えて泣き叫ぶ息子また引きずって保育園を出て
家帰らないと泣き叫ぶ息子に出勤中のたくさんの人がいる中どっちなの!?はっきりしなさい!!と怒鳴り散らして
保育園行くと言うので引き返し、繋いだ手をみたら行く行かないで引っ張り合いした結果息子の手は真っ赤になってました
消えてなくなりたいです
たなけの
どうしたら優しいお母さんになれますか?
教えてください
助けてください