※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今日は娘がクラスの男の子にちょっかいを出された話をしてて男の子が苦…

今日は娘がクラスの男の子にちょっかいを出された話をしてて男の子が苦手みたいなんだよねって話をしてたら横をクラスの男の子ママが通りました🥹

特に名前を出してたわけでもなく、男の子が苦手みたいたんだよねって話をもしかしたら聞いていたかもしれません🥹

嫌な気持ちになってないかな🥹

コメント

みちゃん

私なら別に嫌な気にはなりません!
世の中には男の子が苦手な子もいれば男の子大好きな子もいるよね〜って思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか、よかったです🥹

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

2歳息子がいます!
息子のクラスのママに「うちの子男の子苦手で態度悪くてごめんね!」など言われますが全然嫌な気持ちなりません!

名出しで嫌ったり、ママも同じように嫌う態度取らなきゃ大丈夫です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです🥹
    私は娘のクラスの男の子ママとよく話すので娘もこれから仲良くなってくれたらいいなと思ってます😶

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

息子いますが全く気になりません!
むしろ息子がその子にちょっかい出さないか心配になります💦笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    娘の話しか聞いてないので何とも言えませんが、その男の子も悪気があってのちょっかいじゃなさそうなので私は仲良くなってくれたらいいなと思ってます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

嫌な気持ちにはなりませんが、「きっと苦手になってしまうようなことがあったんだろうな」「大丈夫かな」とは心配してしまうかもしれません🤔💦(心の中で思うだけですけどね)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配させてまったかもですね🥹
    ちょっかいと言っても大きな声で話しかけられた、順番を抜かされたとかで嫌なことを言われたとかではないので様子を見ているところです!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

親御さんが「男の子嫌い」って言ってるならえーって思うけど
娘さんの話として「苦手みたいなんだよね」っていうのがちゃんと聞こえてたら、別に嫌な気持ちにならないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親が男の子嫌いって言ってると嫌ですよね😱
    お迎えの時も男の子が話しかけてくれると私に隠れながらバイバイと言うくらい内気なので周りの保護者の方にもきっと娘が男の子というか人付き合いが苦手なのはバレてるかなとおもうので娘の話だと思ってくれてるといいのですが🥺

    • 1時間前