※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

仕事が激減してお金が心配。同じ職場で働くか迷っています。

今仕事が激減してる方これからも同じ職場で働きますか??
自粛になってから仕事(パート)が減って通常に戻るにもすごい時間がかかりそうです。
こういう時期ですがお金がなさすぎてすごい仕事を変えたくなってしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は主人の残業代が無くなる+もともと週3くらいでしかシフトに入れてもらえず、あまり稼げていなかったので、こんな時ですが転職することにしました!
職場も今はパートやバイトを入れなくても社員で回せるような状態なので、人手不足のときに辞めるより職場への迷惑も少ないかなという気持ちと、収入を増やしたいという気持ちで踏み切りました!

このご時世に見つかる?と、何人かには言われましたが、ハローワークに行けば普通に求人あります!普段よりは少ないようですが、職種に拘らなければ見つかると思います!

つい最近内定の連絡がきて、来月から転職がきまりました☺️
なので思いっきり転職活動してみてもいいと思います💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます☆
    しうなんですよね!
    求人はあるんですがなかなか踏み切れなくて😅

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現在の職場が人手不足でなければ、とりあえず現職には転職の考えは伝えないまま、転職活動するのもありかと思います!
    良い求人に出会えますように☺️💓

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    色々見てみようと思います🎉

    • 6月1日
ぱにっくママ

私も飲食店勤務でパートなので、通常に戻るまでにどれだけかかるかわかりません😨

店も赤字続きらしく、その間は人件費も減らされるので日数は減ります😭

保育園の働かないといけない日数満たせないでいるので、いつまで続くのか不安です😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ時間かかりますよね!
    もう出費が多すぎてヤバいです〜

    • 6月1日
Ayaka

ショッピングモール内の飲食店で働いてます。
5月半ばまで時短(ショッピングモールも他の店舗が休業でガラガラでした)で、給料は社保とか引かれて9万なかったですが、5月半ばから徐々に再開する店舗が増えてようやく来週末から通常営業に戻れるので、今は我慢して続ける予定です😅
ガラガラ状態の時は、転職しよっかなって求人入った時思いましたが…