![まーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
デパス飲んでいましたが、今は違う薬に切り替えています。
![ayumix](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayumix
デパス、依存性高いですよね。。
妊娠中やめてましたが、2年前から再度服用しています。
昔ほど依存してませんが、やはり手元にないとしんどいです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1回やめましたが、結局また再発して飲んでます。
![ゆいもえママです🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいもえママです🔰
二人目の産後から半年し、うつ病と診断を受けました。
デパス処方されたことありますが、今は、変更しています。
なかなか薬の減薬にはなっていません。
むしろ、薬の量に体が慣れてしまったり、減ることでまた悪化するのではと不安定になったりしています。
増やすと生活に支障が出るので、私は、今のところ現状維持ですね
心から減らしても大丈夫と思えたら減らしていった方がいいのかなと思います。
心のどこかに~しなきゃと思ってしまってる時は、状況を変えるのは今じゃないかなと私は、思います。
コメント