
口から出る言葉がつい相手を傷つけてしまうことに悩んでいます。先日、失礼な発言をしてしまい、後悔しています。自分の言動について反省しており、同じような経験をした方がいるか相談したいです。
口は災いの元ってほんとそうだなって思うのですが、ほぼ懺悔です。
相手を傷つける気なんて全くないのに、
仲良くなりたいだけなのに、
昔から言い過ぎて相手を傷つけてしまう節があります。
言ってしまった後に後悔。
もう30も過ぎてますが未だに中学生の時のことをひきずるほどそういう性格です。
先日久しぶりに登園して先生に失礼な発言をしてしまいました。
そして引きずっています。
なんであんなこと言ったんだろ、
デリカシーなさすぎてとても書けないのですが。
実際相手がどう思ってるかわかりませんし(その場では明るく返してくれました)、
過ぎたことはどうにもならないのですが言ってしまった本人が凹んでいます😞
久々に大人と話したのも後押しして調子乗ったって感じです。
今さら謝ったって(言ってすぐ謝りました)は?って感じだし時間が解決以外ないのですが。。
同じような方いませんか?
もうつくづく自分が嫌になります😩
- ♥️て(ت)人(ت)ら♥️(6歳, 9歳)
コメント

さる
私も結構引きずります…💦なんておっしゃったかはわかりませんが、言ってすぐあやまったならもう大丈夫だとおもいますよ☺️🎵
♥️て(ت)人(ت)ら♥️
しんどいですよね😵
そういってもらえるとありがたいです🍀