
コメント

ママリ
加齢で卵巣機能が落ちたり、子宮内膜が薄いと経血は少なくなるようです。いつも少ないなら問題ないようですが、とたんに減ったりすると何か原因があるかも知れません。
でも私も10代20代前半の頃と比べると経血量は減ったと思いますし、月々でも7日で終わったり5日で終わったり変動はありましたよ🙄
ママリ
加齢で卵巣機能が落ちたり、子宮内膜が薄いと経血は少なくなるようです。いつも少ないなら問題ないようですが、とたんに減ったりすると何か原因があるかも知れません。
でも私も10代20代前半の頃と比べると経血量は減ったと思いますし、月々でも7日で終わったり5日で終わったり変動はありましたよ🙄
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ちゃちゃちゃ
返信ありがとうございます。
今不妊治療してて、子宮内膜の厚さに関してはなにもいわれたことないんですが、卵巣機能が落ちてるんですかね。。
みゃんこさんは自然妊娠ですか?
ママリ
そうなんですね!卵巣機能も問題があったら病院が教えてくれると思いますし、病院で何も言われてないなら気にしなくても大丈夫だと思いますよ^ ^
ちょっとしたホルモンバランスの崩れとかで病的なレベルじゃなくても多少の量の変動はあると思います!自然妊娠です!
ちゃちゃちゃ
病院でなんか問題あったらいってくれますよね。
確実に量が減ってるので、不安です。
ありがとうございます😊