
股関節脱臼についての治療や服装について質問があります。
股関節脱臼について教えてください。
娘が先週左股関節が脱臼していることが分かり、来週から治療に入ります。
病院では器具で肌が擦れるからズボンを履かせた方がいいと言われました。色々自分でも調べたらレッグウォーマーも使ってる方の方がいい気がします。
病院に行く時も皆さんレッグウォーマーを履かせていますか?
あと保育園に預けているのですが、服装はズボンじゃなきゃダメですよね?オムツ替えの度に器具外す形になるかと思うので先生方が大変になるんじゃないかと疑問に思いました
- まみ(5歳4ヶ月)
コメント

ママリ
回答になってないのですが、5ヶ月で股関節脱臼と診断されたってことですよね?なにか兆候があって受診されましたか?( ; ; )
我が子の股関節脱臼を疑ってて、、お答えいただけると嬉しいです。

きなぽん
3〜6ヶ月の間リーメンつけて、レッグウォーマー使ってました。
テープのオムツだと装具外さなかったです。
少し大きいサイズのチュニックか、コンビミニのラップコンパクトという服を愛用してました。
-
まみ
コンビミニのラップコンパクト調べてみたらとてもオムツ替え楽そうでした!!教えて頂きありがとうございます😭😭大きめのチュニックも買って治療頑張りたいと思います。ありがとうございました!
- 5月30日
-
きなぽん
ラップコンパクトはガバッと全部が開くので脱ぎ着も楽でした。
治療頑張ってくださいね。
リーメンつけた日は辛かったですが、だんだんその姿もかわいくなります。
一年経ったら遥か前の思い出です🙂- 5月30日

えり
4ヶ月検診で股関節脱臼疑われて亜脱臼だったのですが器具付けてました!
私は、レッグウォーマー使っていました!
保育園にも理由を話して夏だったので短パンでレッグウォーマー履かせてました!
-
まみ
短パンの場合オムツ替えの時は器具外す感じですか?
- 5月29日
-
えり
初めの1ヶ月は器具外さないでオムツ替えしてと言われたのでワンピース着せてました!その後は短パンで器具を手だけ外して変えてました!
- 5月29日
-
まみ
そうなんですね!教えて頂きありがとうございます!私も説明の時にお風呂と着替え以外はずさないでと言われたので、保育園と服装について話してみようと思います!
- 5月29日
まみ
生後3ヶ月頃から太もも辺りのシワが非対称なのが気になり小児科に受診しましたが、月齢によるものだと言われました。4ヶ月健診の時に見てもらったら怪しいということで紹介状を貰って大きい病院で精密検査を受けて脱臼していることがわかりました😌
不安だと思うので1度小児科で受診された方が良いかと思いますよ!地域によるかとは思いますが、私の所は紹介状がないと大きい病院で精密検査が受けられないので、あれでしたら紹介状を書いてもらって大きい病院でみてもらってもいいとおもいます!
ママリ
ご丁寧にありがとうございます!!
少し心配なので小児科受診を検討します^_^
まみ
いえいえ!何もありませんように。