※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
ココロ・悩み

旦那がお風呂掃除を適当にしていて、カビがひどい状態。男女での掃除の違いに疑問。負担が増えて疲れた。

何年も旦那がお風呂そうじやらせていて
適当だし
信用はしてなかったけど
今そうじしたら
まっくろへどろがどろどろでてきて
カビだらけだし
男の人ってこういう細かいところ?!
そうじしないんだよなあ
たまあに
大掃除してくれてるけど
何できれいになってないのか?
シャワーだけだとそうじしないし
目のつけどころ?!がやはり
女と男では違うんでしょうか?!
何もかもまかせられなくて
結局私の負担が増える
疲れました

コメント

らんまま

そうなんですよね…
自分でやった方が早い!て思っちゃいますよね😓

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    思いますね
    ごめんそろそろ大掃除してもらえるかな?って
    気をもんでいうくらいなら
    自分でした方がすっきりですね
    旦那ができるところ!
    私が気になるところ!
    あわせて風呂がピカピカ
    それでよいのか?
    悩みますね

    • 5月28日
  • らんまま

    らんまま

    どうせやるならちゃんとやってくれ!て思いますよ🤔
    何故同じ場所を何回もやらなければいけないのか、その分他の場所の掃除に費やせますよね!
    なら風呂は私やるから他のとこやってて思います(゚∀゚)

    • 5月28日
  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    どこやらせても
    半人前で
    仕上げは私になります
    こどものお手伝いの方がましですね

    • 5月28日
モケット

そうなんです。
とにかく雑なんです。
それが嫌ですし二度手間になるので私は疲れても自分でやっちゃいます。
頼んでおいて、汚い時のショック、イライラのが大きいので。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    そうなると
    何もかもやらなくてはならなくなり
    パンクすることはないですか?

    • 5月28日
  • モケット

    モケット

    それで離婚も考えてますよ!最近。1人のが楽だなって、、、(笑)

    • 5月28日
  • タルト

    タルト

    考えてしまいますよね
    何か本当に私はあんたのお母さんか!と思いますよね
    私も実家に住んでたときは
    汚くても気にしたことなかったけど、母が常に掃除してきれいにしてくれてたんだなあと感謝しかないですね
    そんな風に尽くせない
    縁の下の力持ちになりきれないですね

    • 5月28日