※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐくみ
妊娠・出産

妊娠中で切迫症状で自宅安静が必要だが、子どもの世話が難しい状況。入院したいが家族の負担も気になる。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

ふたり目妊娠中で31週になります。
先週の健診で子宮頸管22mmでウテメリン服用とペッサリーをつけてます。
20mm切ったら入院と言われています。

が、上の子がまだ9ヶ月で、伝い歩きを覚えたくらいでまだまだ手がかかります。
日中は完全ワンオペで自宅安静といわれてもできないし、夫も深刻さを分かっていないようで仕事から帰ってきても携帯ゲームしたり動画を見たりかなり楽観的な感じです。

実家の母はもう60後半で高速を使ってうちまでくるのが難しく、他の人にみてもらうこともできません。
ただ、入院となれば夫が実家に連れて行き、みてもらおうとは思っていて、母に話もしてあります。
義実家は共働き&中学生の弟がいるため、完全ノータッチの姿勢です。。

お腹も結構張るし、薬の副作用で動悸もすごくて本当休みたい!!ってときでも上の子は待ったなしですし、昨晩も夜中起きて5時前までひとりで寝かしつけでした、、
夫は隣でぐーすか寝てましたが、毎日働いてくれているので起こしたりはしません。
いっそ入院したい、とも思うのですが、旦那はなんの苦労もせず、実家の母にだけ負担がかかると思うとそれも嫌です。

なんだかまとまりのない文章ですが、この無理をしちゃいけない状況で無理をせざるおえない状況がジレンマできついです。

年子ママで切迫、自宅安静となった方いらっしゃったら、どう乗り越えたのか教えてください。
参ってます。。

コメント

はじめてのママリ

傷病枠で保育園預けれますが激戦区とかでしょうか?

  • ぐくみ

    ぐくみ

    わたしのところはそこまでの激戦区ではないのですが、産前産後の2ヶ月のみで、今はまだコロナの影響で再開していないところがほとんどのようです。。

    • 5月27日
まーちゃん

私も今双子妊娠中の31週目で、娘は一切七ヶ月です。
子宮口結ぶ手術をして一時期入院して、退院後は順調ではあったのですが、だんだんお腹も大きくなり始めてきて、娘もまだ甘えん坊の時期であり、娘にばっかり構ってたら、
とうとう切迫早産になり、先週の木曜日の、受診でもう赤ちゃんが降りてきており、糸も辛うじて結ばれてる状態になり、昨日陣痛のような痛みが来て、内診すると糸の意味がもうなくなってしまい、子宮口二センチ開いてる状況で、いつ生まれるかわからなくなりました。

子供さんの事ずごくどうすればいいか悩みますよね。
私はもう離婚して実家にしか頼るとこありませんが、何とかなります。
旦那さんも切羽詰まれば動くとは思います。

実は私娘が七ヶ月のときに感染症腸炎になって、入院したこともあります。
そのときはまだ離乳食が2回食で、完母でミルクは断固拒否。まだこのときは離婚もしてなく元旦那もいました、元旦那の家と同居でしたが、預けたくなかったし、毎日娘のことが心配でもあり
元旦那になついてないこともあり、このときも実家に預けてました。
このときは母もお手上げ状態で、、、
ミルクを飲まないことが決定権だったので娘も私がいないことおっぱいが飲めないことで夜泣きもあったそうです。。。
近くに妹家族、兄家族がいたので手伝ってもらって何とか娘も頑張ってくれました。

兄弟は近くにいますか?兄弟が近くにいるのであればお母さんと一緒に子守りとかはできるのではないでしょうか??😭

お腹の中の赤ちゃんを守るのは今お母さんしかいません。。
私もそれ言われて渋々入院してます。
娘にたくさん我慢させてるのは間違いないし、寂しい思いもさせてるのも間違いないです。。。
ですが、後何日、後何日っていいながら頑張ってます!!!

お互い後すこし!!がんばりましょ!!