娘は引っ込み思案で、他の子や近所の人との交流が苦手。集団での遊びを楽しんでほしいが、コロナで支援センターにも行けず悩んでいる。同じような経験をした方、アドバイスをお願いします。
少し引っ込み思案な娘。
家だとケラケラ笑うし、走り回るし、
大きな声も出すし、ニコニコ楽しそうにしますが
お散歩で近所の人に会うと固まるしすぐ抱っこ!に
なります。
同じくらいの月齢の子と遊んでも、いつも固まっていて
なんだか少し切なくなります。
はやく集団で遊ぶ楽しさを知って欲しくて
いろんな人に会ったり支援センターに連れて行ったり
したいと思っていましたがコロナでそれも叶わず。
(0歳の頃は行けてましたが、いざ人と関わって遊べるようになってから行けてないです。)
性格だから仕方ないよな。と思いつつも
お友達に会えてもほとんどずっと固まっていて、
慣れて少し笑顔が出る頃にバイバイなので
少し寂しいです。娘に楽しんで欲しいし、
本当はもっとニコニコ笑う子なのにきっとみんなは
わかってくれてないよな、なんてネガティブになってしまいます😂
おんなじような方いますか?
どうしたらいいんですかね。。
実際私も小さい頃は引っ込み思案タイプでしたが
それなりに友達もできたので
別にすごく心配してるわけではないですが、
なるべく娘に楽しく生活して欲しいので.....
- m(2歳1ヶ月)
まー
私の息子もそんな感じです😅
保育園に通っているので、慣れ親しんだ保育園のお友達とは楽しく遊べるようですが、公園や支援センターなど 初めて行く場所や、初めてのお友達の前ではモジモジするし、大勢人がいると遊具や玩具など使いに行けません💦
こればっかりは性格ですよね…
人見知りしなさ過ぎて、グイグイ行けて 人の物を取ったり叩いたり、そっちの悩みの方が大変そうだなぉと納得してます😅
小さいうちは、親がフォローしてあげればいいですし、もう少し大きくなってきたら嫌でも関わり方は覚えていくと思います❣️
こっこ
同じですよ〜!
そして私も、家だとニコニコしたりよくおしゃべりしたり可愛いのに(親バカですが😂)、そういった姿をなかなか見てもらえないので、無愛想みたいな感じで思われていたら嫌だな、なんてすごく思ってる時ありました。
それにお友達は楽しそうに遊んでると、息子も楽しく遊べたらいいのになとも思います!
ただ息子はとにかく他の子をよく観察していて興味はあるという感じで、それがすごく私の子供の頃に似ていると母が言ってました!
こればっかりは性格だから仕方ないと割り切りつつ、でも慎重なのは悪いことじゃないよなとも思ってます🥰
最近は散歩中知らない人にバイバイしたりもしてるので、これから人と接する機会が増えるとまた少しずつ変わる気もします😊✨
コメント