
年子出産、育児中の方へ 9月に出産予定で、上の子が1歳4ヶ月。ベビーベッドの必要性や助産院での出産メリット・デメリットを知りたいです。泊まれる施設も教えてください。
こんにちは(*^_^*)
年子出産、育児している方いますか?
今年の9月に出産予定なのですが、上の子がまだその時一歳4ヶ月なのです。
添い乳しながら寝させたり、私の横に上の子を寝させたりと、ベビーベッドを用意せず生活してきましたが、あったほうが良いでしょうか?
また、上の子と泊まれるような施設、、
助産院での出産も考えているのですが、あまり知識がなく、待遇、お金、メリット、デメリットなどわかることがあれば教えて下さい。
- さくもも(8歳, 9歳, 13歳)

5児mama🤍
上が一歳なら
赤ちゃんの目を触ったり
危ないと思うので
ベッドあった方がぃぃと
私は思います❗

退会ユーザー
うちもさすがに、2人目の時はベビーベッドもらいましたよ。半年くらいしまいましたが^_^;
あと上の子はまだ授乳してるんですか?

Green
ベットあった方が無難だと思います。
上の子は可愛がってるつもりでも力加減ができないのでメチャ頭やお腹叩いたり、目触ったりします。家事しててどーしてもみていられないときとかはベットに寝かせてました。
使うのも短い間だと思うのでレンタルとかでもいいとおもいます

さくもも
皆さんコメントありがとうございます(*^^*)♡(*^_^*)♡
ベビーベッドはやはり用意したほうが良いですね!
折りたたみ式のベビーベッドを検討しております(*^_^*)
コメント