![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の長期休職で保育園退園になるか心配です。産休まで休職したいが、保育園を退園したくない。どうすればいいでしょうか?
妊娠してつわりなどで仕事を長期間休職した場合認可保育円は退園になってしまいますか?
1ヶ月ほど前に二人目の子を28週で死産してしまいました。早めにまた妊娠を希望しています。
今はまだ気分の浮き沈みもあり仕事復帰は役所が認めてる10月ぎりぎりまで伸ばそうと思っています。
そこで上記の質問になります。
一人目、二人目どちらも入院するほどではないですがつわりもひどくて勤務地も引っ越したので一時間以上かかるし、接客業の立ち仕事です。
死産の事もあるので出来るなら産休まで休職したいと思ってますが、せっかく受かった保育園を退園になってしまうのも困ります。
- ままり(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園の就業要件を、療養要件に切り替えればいいだけです🙆標準保育ではなく短時間保育になる可能性はありますが、退園のリスクは低いと思いますよ!
ままり
ありがとうございます!
その場合は何か提出書類は必要ですか?
診断書など😣
退会ユーザー
市によって変わりますね🤔
うちの市は、要件変更の申請書と診断書が必要です!
ままり
きっとどこもそうですよね!
そうなると診断書出してもらえるかが問題になりますね😣
ありがとうございます!