
分譲地でお子さん同士を遊ばせていますか?道路族はいますか?子ども同士のトラブルが心配です。
分譲地購入されたかた
近所のお子さん同士を
遊ばせたりしてますか?
また道路族は居ますか?
あまり親しくし過ぎて
子ども同士のトラブル
とかあったらと今から考えてしまいます。
実際、以前あったので
- はじめてのママリ(6歳, 9歳)
コメント

マリモ
たまたま同級生いないので遊ばせないですが、いても道路で遊ばせません。
道路族います!
人の車に当たったり敷地に入ったりで自治会で問題になっているんですが、道路族だらけの所は相変わらず車が来てもトロトロ歩いて邪魔なんだけど?って顔して見てきます🤣

はじめてのママリ
それは大きな分譲地ですね!!
そうですね、親がどれだけ
言ってるかですね😣
息子さん、ナイスですね!
分譲地の生活音とかって
どうですか?
人の声とか子供の泣き声とか、

マリモ
家の中にいる時は全く気にならないというか聞こえないです✨

はじめてのママリ
わが家は小さな分譲地です。5軒。
しかも形状が袋小路になっているため、住んでる人しか通らないこともあり、たまに子供達遊んでます。
家の敷地内にはその家の子と遊ばない限り入らないように決めてます。
もちろん車が停まってるので、ボール禁止です。
なので三輪車やブレイブボード、あとは鬼ごっこや砂遊び程度です。
トラブルはあまりないです。
それなりの距離感をお互いに大事にしてます。
家に招待したりお邪魔したりは無いですね。
みんなそんな感じです。

あかり
私も面倒なので遊ばせていないです😊
道路族いないです✨
-
はじめてのママリ
何世帯くらいの分譲ですか?
回答ありがとうございます😊- 5月25日
-
あかり
10世帯くらいです✨
- 5月26日

アース
土地を探している時に分譲地も候補にありましたが、結局その場所から側の違う土地を購入しました。
自宅の窓からその分譲地が見えますが、毎日自粛中も子供達が外に出て遊んでいてその親たちも椅子を出して特に子供達を見守っている訳でもなくお喋りしています💦
道路族で危ないのでその道は通らないようにしています。
あの土地に建てなくて良かったと心から思っています!
分譲地でもご近所さんが常識ある方たちで距離感を考えてお付き合いすればトラブルなどなく過ごせそうですが、そうじゃなければ面倒なことも多そうですよね。
-
はじめてのママリ
なるほどです、そうなんですね😣
ちなみに大きな分譲ですか?- 5月25日
-
はじめてのママリ
建売の分譲ですか?
質問ばかりですみません、、- 5月25日
-
アース
うちは分譲地ではありませんが近所の分譲地は建売の分譲地ではないと思います。- 5月26日

ak
道路族いますよ、妊娠中で非常にストレスを感じています。。
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
いるんですね、、
結構大きな分譲地にお住まいですか?- 5月25日
-
ak
6区画おうちがあって、そのうち2軒が道路族です。
片方が特にうるさくて、我が家とはカーポート同士を挟んでリビングが向かいあっているのですが、窓全開で子供の奇声や怒鳴る声などが響いてきてすごくつらいです( ; ; )- 5月25日
-
ak
つまり、外で遊ばせてる間もうるさくて家の中に入られても窓全開でうるさいです( ; ; )
袋小路ですーー- 5月25日
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
それは、きついですね、、距離があっても叫び声は聞こえてくるものなんですかね、分譲地は、、- 5月25日
-
ak
かなり聞こえますよー
こっちが窓閉めても聞こえてきて困ってます💦- 5月25日
-
はじめてのママリ
そうなんですね、、
住む前にわかっていたら
そこの場所にはしなかったですか?
窓を閉めても聞こえてくるんですね、、
こればっかりは住んでみないとわからないですよね、、😣- 5月25日
-
ak
住む前にわかってたら、そうですね、考えたと思います。
静かで値段も高い土地だし、常識がある人ばかり住むと予想して購入したんですけどダメでした😢
残りの方はみんな子持ちの方含め静かに過ごされてるだけに残念です💦
新築分譲は住んでみないとわからないです💦- 5月25日
-
はじめてのママリ
なるほどです。
とても参考になりした!
たしかに土地の値段が高いところだと変な人は居ないと思ってしましますよね、住んでみないとやはりわからないですよね、回答ありがとうございます😊- 5月25日

リサ
袋小路に近い分譲地に住んでます。
道路族います。
2家族で子供同士遊ばしています。
子供は5人。
子供の声はいいのですが大人の叫ぶ声がストレスです。
-
はじめてのママリ
リサさん回答ありがとうございます😊
大人が叫ぶって、
どういう状況なんでしょうかね。
それはストレスですね、、- 5月25日
-
リサ
大人のバカ笑いや子供に叫ぶ声です。
家の外から自分の旦那の名前を呼んだり。
非常識で不快です😅- 5月25日
-
はじめてのママリ
不快ですね、それは、、
ストレスたまりますね😣- 5月25日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
そうなんですね、
道路族やはりいるんですね、、
結構大きな分譲ですか?
隣との距離とか近ければ
敷地内に入ってきたり
結構ありますか?
マリモ
250以上世帯がいます💦
近くなくても入ってきてました…。
近所の子もありますが近所の子の友達がってのもあって
きちんとしてる子は道路で遊んだり入ってきたりもないので親がどれだけ注意してるか次第な感じがします。
息子が人の家に入ったらダメよ!って注意してからは全く入ったきてません。