※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのタンパク質摂取について相談です。現在は豆腐やしらすをあげており、鯛も考えていますが高価なため他のおすすめタンパク質が知りたいです。

7か月と1週間です。
6か月前から緩く離乳食を始めて、まだ1回食です。

皆さんタンパク質は何をあげてますか?
今はまだ豆腐としらすしかあげておらず、先程鯛・きな粉を購入しました。(日曜日なのであげるのは明日にします)

鯛お値段高いですし毎回鯛というわけにもいかないかな…と思いつつ、しらすはあまり好きじゃなさそうです。

栄養のために、なるべく毎食タンパク質を取り入れたいと思います。何か赤ちゃんが食べやすくおススメのタンパク質があれば教えてください!

コメント

deleted user

最初は豆腐としらすばかりでした💦
最近納豆とタラを食べてます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    やはり豆腐・しらすになりますよね💦

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    タラは好きなようでパクパク食べてくれます!😊

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    息子はお粥が嫌いで😅
    鯛になれたらタラをあげてみようかなって思います💕

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちもあまりお粥好きじゃないです😥
    お互い頑張りましょう💪🏻

    • 5月24日
なっち

離乳食始めて1ヵ月半くらいしたとき(豆腐やしらすが慣れてきたあたり)にヨーグルトを与え始めましたよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    ヨーグルトならお手軽に食べられていいですね❤️

    • 5月24日
  • なっち

    なっち

    ヨーグルトが慣れてきたら、皆さんも仰っている通り、卵始めてもよろしいかと☺️
    うちもヨーグルトのすぐ後に卵始めたので☺️♪

    • 5月24日
ます

我が家は卵進めてます。
卵お休みの日は豆腐がおおいです。

和光堂の5ヶ月から使えるさかなフリーズドライは便利ですよ!

他、タラもあげてみると良いかなと思います。

私の考えではありますがタンパク質源、ビタミンミネラル源、は毎食だしてますが初期は栄養面考えなくても良いと聞きますしあまり深く考えてないです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    初期は食べる楽しみが大事ですよね👍

    • 5月24日
あんず

その頃から卵黄、ヨーグルト、納豆やお麩ですかね😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    アレルギーにびびって中々進めてませんが、色々トライしてみたいと思います❤️

    • 5月24日