
生後2ヶ月の赤ちゃんの授乳量について、現在1日100~120mlを9~10回与えており、保健師からは離乳食前に6~7回に減らすように言われたが、ミルクの間隔をどのように調整すべきか悩んでいます。3、4時間待つべきでしょうか。
まもなく生後2ヶ月になるんですが、みなさまこのくらいの時期は授乳量どのくらいでしたか?完ミです!今1日100~120を9回~10回で大体2時間置きに欲しがるのであげています。飲みきれない時もあります。保健師の方に、離乳食が始まる2ヶ月前からミルクの量を調整してあげて1日6回~7回にできたらいいねと言われたのですが、ミルクの間隔を3、4時間経つまで待つべきでしょうか😣ミルクの量はそろそろ140飲む勢いなので時間みつつで徐々に回数減らした方がいいのかな、、?と思い。
- 🥚(生後3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
2ヶ月の時から夜間授乳やめたので、130-140✖️5回+朝一160でした!

りけまま
上の子2ヶ月の時は140×5回+寝る前160の6回でした!

とと
130mlを6回です😌

カワウソ
160mlを5回です😄
コメント