※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuina
お仕事

40代後半の元バイト男性からの連絡に、お金や生活についての質問に戸惑いを感じています。相手の気持ちや行動に疑問を抱いています。

相手の気持ちがかわりません。
それともわたしが人に関して無関心すぎなのでしょうか?

わたしの会社でバイトの40代後半の男性がいました。
その方は3月?くらいで既に辞めているのですが…

その後もコロナで営業しているのか?
バイトさんのお給料はちゃんとでるのか?
そしてバイトさん(50〜60代)に連絡してみる。とか

先日また連絡きて、教えて、営業してる?とか。

わたしからしたらお金の心配されるのも失礼だと思うんです。
お金について聞かれたり生活について突っ込まれる事ってイヤではないですか?

心配するのは勝手だけどそれを本人に言うのはどうなのかな?って…

なんかモヤモヤしたので投稿しました💦

コメント

deleted user

イヤではないです🙂
イヤではないですが、聞いて何があるのかと。

凄く失礼なんですが、40代後半のバイトだった男性に心配されて、仮に給料出てなかったとしてその人に何かできることがあるのか?と、、、💦
突っ込んだ質問をするなら返答次第では面倒見てくれるって話ですよね?何もできないなら興味本位な質問ってことで、それは無意味な質問だなって😅

  • yuina

    yuina

    イヤではないんですね💦

    確かになにもできない人が興味本位で話聞くだけって無意味すぎますね!
    ありがとうございました!

    • 5月24日
ゆり

辞めたあとなのに連絡してくるんですか🙄?
わたしは突っ込まれるのは嫌ですし、気持ち悪いって思っちゃいます💦💦
辞めた理由も分からないので何とも言えませんが、職場に未練でもあるんですかね?

  • yuina

    yuina

    そうですよね!
    共感していただいてよかったです😭
    未練は多少あるのかもしれないです。
    ありがとうございました😊

    • 5月24日