※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママまま
妊娠・出産

出産後の里帰りについて、赤ちゃんを連れて帰るのは無謀でしょうか。2時間の飛行機や8時間の車移動、ワクチンは出産地で受けないといけないですか。

出産後の里帰りについて。

9月に出産予定です。
コロナウィルスのこともあり、里帰り出産は諦めて近所の病院で出産する予定です。

産後の11月か12月くらいから、しばらく実家に帰りたいと思っているのですが、産まれたばかりの赤ちゃんを連れて帰るのは無謀でしょうか。

飛行機で2時間くらいの距離、車だと8時間です。 

またワクチンなどは出産した地域じゃないと受けられないですか?

コメント

JR @

2ヶ月から予防接種始まりますが
住んでる地域で里帰り先での接種等
HPに書いてると思います!😊
申請すればだいたい受けれると思いますよ!

  • ママまま

    ママまま

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 5月23日
  • JR @

    JR @

    みなさん距離のこと書かれてますが
    9月で12月とかなら1ヶ月2ヶ月経ってから
    里帰りなら大丈夫だと思いますよ😊
    だいたい里帰りして1ヶ月検診終えて
    飛行機や車で自宅に戻る方多いので👍
    新生児期はさすがにきついですが💦

    • 5月23日
  • ママまま

    ママまま

    ありがとうございます(^^)安心しました!
    だいたい生後2か月〜3か月で考えていました!
    そして実家に3か月くらいはいようかと…
    コロナが落ち着いていればいいのですが😂

    • 5月23日
  • JR @

    JR @

    うちは予防接種のために1ヶ月半で
    車で自宅に帰りました!☺️
    病院の先生にも聞きましたが
    しっかり休憩をとる、
    休憩時に体を伸ばしてあげるなど
    負担を減らしてあげるといいです!

    • 5月23日
  • ママまま

    ママまま

    なるほどです😊
    先生にもよく相談してみます!ありがとうございます✨

    • 5月23日
deleted user

ワクチンとかは受けれると思いますが
新生児でその距離だと大変かもしれませんね💦

  • ママまま

    ママまま

    ありがとうございます!
    やはり距離が大変ですよね😢

    • 5月23日
ママリ🔰

予防接種はできると思いますが、赤ちゃんへの負担がありすぎて無謀すぎます。
またコロナがなくてもインフルが流行りだしてると思うのでそれも心配です。

我が家は義実家がそのぐらいの距離ですが生後半年でも不安でしたよ。

  • ママまま

    ママまま

    ありがとうございます。
    それならいっそ、里帰り出産に切り替えたほうがいいでしょうか?
    里帰り先は32週までに予約すれば、受け入れてくれるそうなので…

    • 5月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    どうしても帰りたいのであればその方が楽だと思います。
    ただ、産後いつ自宅に戻るのかが問題になると思います。
    冬の間はまたコロナが猛威を奮って移動制限がかかる可能性も考慮するべきかと。

    • 5月23日
  • ママまま

    ママまま

    たしかにその方が楽かもしれないですね。
    実家は田舎で、自宅は東京なので、冬場は実家から戻れない方が安心かもしれません😓
    どちらにしても動けなくなる可能性が出てきそうですよね。

    • 5月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    旦那さんは寂しいと思いますが、動けないなら実家の方が安心ですよね😊

    • 5月23日