![さっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて相談です。1日16.7時間寝ており、昼寝や夜中の授乳が必要。寝過ぎではないか心配。昼寝や朝方は添い乳が必要とのこと。
生後4ヶ月
睡眠時間、生活リズムどんな感じですか?
朝7時から8時に起床
8時半授乳
10時頃〜朝寝 1時間ほど
11時半授乳
13時頃〜昼寝 3時間ほど ★添い乳
16時授乳
17時半 お風呂
19時授乳 そのまま寝室
19時半 就寝
2時 授乳
5時 授乳
そこから寝ないので★添い乳すると
7時過ぎまで再度寝ます。
1日トータルすると16.7時間寝てます。
寝過ぎじゃないですか?
あと昼寝と朝方は添い乳です。
じゃないとすぐ起きてしまいます💦
- さっちん(5歳0ヶ月, 8歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今日から4ヶ月です☺️
うちは
6時か7時に起床→スキンケア
8時授乳
8時半〜9時半朝寝
1時間くらい
11時半 授乳しそのまま昼寝
(昼寝は2.3時間)
15時頃 授乳
17時〜18時 お風呂
20時 授乳しそのまま寝る
0時半、2時半、4時半
と最近は起きて授乳し寝ます😭!!
![(^O^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^O^)
あと1週間で4ヶ月です。
6時から7時に起床
7時半 ミルク
8時から10時くらい 朝寝
10時半 ミルク
13時から14時 昼寝
14時半 ミルク
17時 お風呂
17時半 ミルク
19時 就寝
1日大体13時間くらい寝てます!
1時から3時の間で一回ミルク
こんな感じです。
コメント