コメント
ひーこ1011
2人め出産してみて、お金的にも、気持ちや体力的にもいける!と思ったらまたしっかり旦那さんと話し合われると良いと思います。
私も元々は3人希望でした。
2人目の妊娠・出産が命がけで壮絶すぎたこと。
家族にまた同じ思いや負担をかけたくないこと。
金銭的にも厳しいこと。子供にあまり我慢させたくない為。
2人育児は思っていたよりもかなり大変で、赤ちゃん返りと嫌々が酷く本当に本当に大変でした。
体力的にも私の精神的にももう無理だな…と判断。
旦那も頑張れない。もう2人で十分。
結局我が家は2人でおしまいにすることにしました。
中にはうちより収入低くても年子で4人産んでる人もいます。
その人のキャパや体力、お子さんの性格などにもよると思います。
今はまずお腹の子を無事に産んで、その後また考えたら良いかな…と思います😊
暁
出産されてからまた、説得ですかね😭
今、年齢は何歳ですか?
歳いってから後悔は嫌ですよね。
お気持ちわかります💦
私自身、女の子、男の子の両方を育ててみたい気持ちが大きいけど、産み分けまで考えてなく授かってから考えようって気持ちです😂
-
はじめてのままり
今は27歳です(^^)
年齢的にはまだ大丈夫なのかも
しれませんが、正社員で営業を
してるため、産休に入ると
一度お客様を手放すことに
なるので、また復帰後は1から
やっていかないといけず
会社やお客様にすごく迷惑を
かけることになるので
仕事のことを考えると
そんなに余裕もなくて😭
でも産まずに後悔だけはすごく
嫌です。産んで育てていけないなら
絶対産みませんが、余裕は
なくてもなんとかやって
いけると思うので
落ち着いた頃に説得してみます。
ありがとうございます(^^)- 5月20日
-
暁
27歳って聞いて正直、若いって思いました😵
私は、35歳でまだ1人しかいなくて仕事の事考えても全然、余裕だと思われるので、2人子育てして落ち着いた頃にまた考えて話し合いしましょう😊
私なんて1人目30代で産んでるから全然余裕ありますよ✨
焦らずにゆっくり出産頑張って下さい☺️- 5月21日
退会ユーザー
全く同じ感じです!
私も今、2人目妊娠中です。
希望は、3人!何故か小さい頃から家庭を持ったら子供は3人がいいって希望でした。
旦那は……金銭面的にも2人かなー……って感じです💦
私もこの子を産んで落ち着いたら働きに出ますし落ち着くまで(約2年から3年)は歳を空けて妊活したいなと考えてます💦
なので何がなんでも旦那を言いくるめてやる!って気持ちでいます笑笑笑笑
-
はじめてのままり
私もなぜか3人!
たいした理由はないんですけど(笑)
2人だと仲悪くなると
疎遠だけど3人だと間に
一人いるので、成り立つなーと。
自分が3人兄弟でそんな
かんぢなので、、
私も何が何でも言いくるめてやる!
精神で頑張ります。
勇気でました。
ありがとうございます(^^)- 5月20日
▶6人の怪獣
うちは夫婦揃って漠然と子供は2人!みたいな感覚?があって、私の将来設計も子供は男女2人!みたいな(笑)
それが今じゃ無事いけば5人になります🤣
夫婦でびっくりしてますが、予想外な妊娠でもできちゃえば旦那さんもなんとかなると思います😊(笑)
↑な感じなので旦那は3人目の時に『もう無理、諦めよう』みたいになってましたが、病院行ってエコー見せたら『頑張るしかないか』ってなりました😃
はじめてのままり
そーですよね(^^)
たしかに今はまだ一人ですし
小さいのでお金もかかってないのでわからないことだらけで
3人と思ってますが
いざ産んでみると
わからないですよね😭
今はお腹の子のことを
考えることにします!
ありがとうございます(^^)