
コメント

モリ
私も結婚式行かせませんでしたよ!!
会食は必然的に人が集まりますし、一生会えないわけじゃないので我慢してって言います、、、

はじめてのママリ
わたしも福岡市です!
お気持ちわかります😭
うちはまだ飲み会はないですが、今週から在宅勤務が解除され、昨日から出勤してるのですが、全員で一緒にお昼ご飯を食べに行ったと…💦💦
家族でも外食は避けているのに、意味ないのでは…と思ってしまいます。
-
ひーまま
コメントありがとうございます!
分かって頂けますか😭
仕事なら分かるんですけど、わざわざ今飲みに行くか!?って思います😵
私も外食は避けてるし、子供たちは買い物さえ連れて行ってません😞なのに旦那は呑気すぎて、、😫
こんなんじゃ第二波もすぐそこですよね💧- 5月19日

はじめてのママリ🔰
今早速送別会開く方が異常だと個人的には思いますが…
飲食店の方は死活問題でしょうが、大勢の飲み会はまた時期を見てすれば良いのにと思います。
お酒が入って酔ったらコロナなんて気にしなくなって濃厚接触しまくりそうなので怖いです😭😭
-
ひーまま
コメントありがとうございます!
ですよね😭私だけが、ワーワー言って異常なのかと不安でした。
まだ緊急事態宣言あけて数日…。しかもコロナが終息したわけじゃないですし😵😵
飲食店の方は本当に大変でしょうが、たくさんの社員集めての飲み会は今は違いますよね😰
ただ、旦那が欠席したところで、他の社員は出席するでしょうし、一緒に仕事するので迷惑でしかないです😞😣- 5月19日

みい
緊急事態宣言は解除されても、まだまだマスク、手洗い、ソーシャルディスタンスは守るように言われていますよね😅
そんな時に送別会をするほうがどうかと思います💦
間を開けて座り、食べる時は喋らないか向かい合わないなど、感染予防策が守れる飲み会は難しいと思いますし。

ぺこ
うちの旦那も一昨日会社の飲み会があると言って出て行きました。
本当に理解できませんよね。
危機感のない人が多すぎて、こんなんじゃコロナ終息もまだまだな気がします。
ひーまま
コメントありがとうございます!
ですよね😣
なにも今集まらなくても…!!
まだ緊急事態宣言があけて数日…
しかも東京は解除もされてないのに💧
これじゃ、すぐ第二波がきそうな気がします