
夫が貯金を使い果たし、家計が厳しい状況。赤字で生活しており、子どもの出産や将来に不安を感じています。どうしたらいいかわからず、心配でたまりません。
これからどうしたらいいのかわかりません。
先日夫が全ての貯金を使い果たし、お金を借りようとしていたことが発覚しました。
結婚して以来家計管理は全て夫に任せていのですが、先月分の私の携帯料金が未納である通知が来て払ってと言っても払って貰えず、問いただしたところ口座に2000円しかない、本当はお金が無い。と言われました。
結婚3年目に入りますが今までずっと見栄を張って嘘をついてきたのかと思うとなんで今まで気づかなかったんだろうと自分の事が恨めしいです。
もうすぐ子どもだって生まれるのに貯金は無し。その日暮らすのもやっとで今月の給料日までお金がもつかもわかりません。
月に掛る費用を聞いて家計簿を付けると、家賃と車のローン、結婚式費用のローンなどで給料と差し引いても毎月赤字で今までよくやってこれたなと思うほどです。
来月のボーナスや特別給付金が救いではありますが、もうすぐ生まれる子どもの費用や車のローンで無くなって貯金もできるかわかりません。
今私が入院になったら、今子どもに何かあったらと思うと不安で仕方ないです。
もうこれからの将来が不安でたまりません。
- こま(4歳8ヶ月)

🐨
今回の事を気に、
ごてんさんがお金を管理するのはどうですか?😌

退会ユーザー
ご主人が全ての貯金を使い果たしたと書かれてますが、それは何に使われたのですか...?
とりあえず、今月の給料日までは何とかするしかありませんね💦
ご主人が日払いのバイトをするか、出来るなら親に少し借りるかですかね...
-
こま
毎月貯金を切り崩して生活費にあてていたみたいです…。
そもそも生活スタイルと給料があっていませんでした🤦🏼♀️
お互い親は片親でコロナの影響で給料が少なくなったと話していたばかりなので頼るにも頼れずです。- 5月19日

退会ユーザー
ご主人が無駄遣いしていたのですか?😳
それとも無駄遣いしてなくても根本的に収入が足りないんですか??🤔
-
こま
今までの生活スタイルと給料があっていませんでした。
でもやっぱり収入が足らないです。- 5月19日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦
切り詰めるところは切り詰めて、売れるもの売りましょう!
ご主人も働いてバイトして欲しいところですが、会社によってはバイトNGですよね😣
私も妊娠中にメルカリやジモティで色々売ってました。
最初の1-2ヶ月は4万とかになりましたよ!
とりあえず今のお給料で生活するには、何にいくらまで使っていいのか書き出してみましょう☺️💓
気付いたのが産後じゃなくてよかったと思いましょう😣✨- 5月19日

はじめてのママリ🔰
私は妊娠中、切迫になって想定外の出費がありました…
ご両親を頼れるなら、今は頼った方がいいのではないでしょうか?
旦那さんには死に物狂いで働いてもらうしかないですね…
-
こま
そうですよね…。
妊娠中何があるかわかりませんもんね。
でもお互い片親でコロナの影響で給料が少なくなったと話していたばかりで頼るのも申し訳なくて…。- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
携帯代さえ払えない状況なのですから、片親だとしても頼るべきかと…
出産手当で42万入りますが、ご出産される病院は手出しのお金はないのですか?
入院費を確保できているのならすみません。- 5月19日

chibi26♡まま
とりあえず今後はごてんさんが管理することですね💦
出産でなにがあるかわからないので実家に頼れるなら相談してお金借りるのが良いと思います😅
旦那さんが持っているカードなども1度預かっておくほうが良いと思います。

🌸
家賃が今いくらかわかりませんが、赤字なら市営住宅などに引っ越しされてはどうですかね?
給料によって家賃が決まるので、だいぶ家賃押さえされると思いますよ。
ごてんさんも産後なるべく早く保育園見つけて働きに出るしかないですね。
それまでは旦那さんに日雇いなど、本職以外にもバイトしてもらうしかないです。

にゃんこ
3年も経っているのに、旦那さんの貯金が今になって分かるのが分からないのがよく分からないです。
今、旦那さんの貯金がいくらあるのか等もう少し考えて生活をするべきだったと思います。
でも、2000円、これからどうするの?って感じです。
車、売却、結婚式やらない、とりあえず、銀行に融資をお願いする、市営住宅にする、ですかね?

あおい
妊娠中に不安ですよね💦
でも、出産直後だったり、既に借金をしたあとだったりする前に気づけて本当に良かったと思います。
さて、私だったらこんなことを検討します。
①車の維持について検討
車はないと生活できない地域でしょうか?旦那さんが業務上どうしても車が必要なら難しいですが、ギリギリ自転車でもいけそうなら、ひとまずいまは車を売却してローンの返済に充てるほうがいいかもしれません。車はあるだけで維持費がかかりますしね。
②車のローンと結婚式のローンを一本にまとめて借り換え
車のローンと結婚式のローンを一本化するおまとめローンを組んで借り換えすると、総支払い額や月々の返済額が返済期間を長くするなどで安くなるかもしれません。
手続きに時間がかかるかもしれませんが、出産前の今なら検討できると思います。
③携帯を格安スマホに乗り換え
もしまだ格安スマホではないなら、家のネット代と合わせて格安スマホに乗り換えると通信費が大幅に下げられる可能性があります。
④安い住居への引っ越し
もしできるならこれが一番費用削減に繋がりますが、引っ越すにも費用がかかります。敷金礼金0の物件がもしみつかれば、検討の余地がありますが、引っ越しの準備を身重の状態でやるのは大変なので、出来たらでいいと思います。
ざっと四点あげましたが、出産関係でお金が足りないなら、役所で貸付をしてくれる場合もあります。
ご検討してみてはいかがですか?☺️
-
にゃんこ
すごいですね😋
- 5月19日
コメント