![しふぉん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ずっと検診を受けた先生が辞められたのでオススメの先生はわかりませんが、出産時はどの看護師さんも親切で母乳あげる際も熱心について指導してくださったので助かりました😊
食事は質素でした最終日のお祝い膳は豪華でおいしかったです😊
あとは沐浴指導がありました。
出産した後も大きい病院だからこそ細かい数値を診てすぐに対応してくださったので良かったです😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
普段の食事は正直薄味で美味しいとは言えないです😅
ご飯が250gで多すぎたのでふりかけ持参して食べてました!
お箸とコップも持参しないとでてこないので持ち込みです。
低血糖で入院が長引いたのですが、小児科の先生と看護師さんとでしっかりみてもらいながらだったので安心できました。
-
しふぉん
やはりそうなんですね😂
私も入院の際はご飯のお供も持参しておきます。
お箸とコップもなんですね!!
覚えておきます!!
なるほど。
同じ院内でしっかり看てもらえるのは嬉しいですね!
沢山答えていただきありがとうございます。- 5月17日
-
ママリ
私は割り箸持参していきました。
洗う必要ないので便利でした😊
パジャマなどはあちらで用意してもらえるのでラクでした✌🏻
出産頑張ってください⭐️- 5月17日
-
しふぉん
割り箸楽ですね!私もそうします^^*
パジャマも用意してもらえるんですか!しっかり読んでませんでした( ˊᵕˋ ;)💦
それは有難いですね!
ありがとうございます^^*- 5月19日
![もちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちゃこ
こんにちは★1人目を日赤病院で出産した際は、医師も助産師さんも親切で話しやすい人ばっかりでした!二人目も日赤で産む予定です😃
産後~の2年程で、女医さんが育休に入られたり退職されたりでかなり減りましたが、男の先生も話しやすくて嫌な感じはしません。
陣痛で死にそうになってた時に、助産師さんが「今日がお誕生日になるね」と言ってくれたのが凄く嬉しい表現で感動しました。また、ずっと陣痛中に付き添ってくれた助産師さんがシフトであがらないとダメになった際も、「あがらないとダメだから交代するけど、絶対大丈夫やからね!」と声かけてくれて、物凄く心強かったです。なんというか、人間味ある助産師さんが非常に多い印象でした😁
あとは、産後の産褥パッドは依頼したら大量に持ってきてくれるし、余ったら家に持ち帰ってOKで、かなり助かりました。
-
しふぉん
ありがとうございます^^*
今まだ他のクリニックで通院していて次回予約時に予約した先生が担当になるようだったのでどうしようかなと思ってました。
男の先生も話しやすいんですね!
皆さん助産師さんが凄く良い方と書いてる方が多いので出産時も安心です^^*
貰った本を読んだんですがイマイチ分からなかったのでタメになりました!ありがとうございます^^*- 5月19日
-
ママリ
横からすみません💦
産後の産褥パッドは、私も上の子の時はもらい放題だったんですが、1年前に下の子を出産した時は最初の1セットのみで後は自分で用意してくださいと言われて変わってました!
知らなかったらと思い準備もあると思うのでコメントさせていただきました😣💦- 5月19日
-
もちゃこ
なんと…!!!知らなかったです😭ありがとうございます、助かります!
- 5月19日
しふぉん
返信ありがとうございます。
そうなんですね💦
でも出産時の看護師さんが皆さん親切なのは凄く安心です🥺
食事美味しいんですね!良かったです!!
白米が多すぎると聞いたのですが何かご飯のお供を持ち込みとかされましたか??
やはり大きい病院なのですぐ対応してくださるのが安心ですよね。
ママリ
ごめんなさい下に返信してしまいました💦