

♡ぐでまま♡
ラキソベロンとゆー錠剤の下剤を処方されたら
出るようになりました゚.+.(♥´ω`♥)゚+.*.。
溜まってた分減りますし゚.+.(♥´ω`♥)゚+.*.。

ぽぽちゃんママ
→主治医に相談してみます!
人生最大級に体が重くてしんどいです。他にもお腹に影響のない範囲で減量に効果的なことあれば教えてください!(*´∀`)♪

♡ぐでまま♡
後は立ってる時に
かかとだけ交互に浮かせて
あしぶみみたいにしてました♡

ぽぽちゃんママ
→それなら家事の合間に出来そうです!とりあえず暴飲暴食にならないように気をつけて、濃いめの味付けは控える位しか思いつかなくて…
この前撮った家族写真の出来上がりみて、具合悪くなりました(´д`|||)
かっこ悪い母ちゃんになりたくない。

ちゃす
まずは便秘解消ですね!
私も上の子の時に吐き悪阻でかなり痩せたし全然増えなかったんで余裕かましてたら、今回厳しい病院ということもあり注意受けました。
1週間くらい便秘してたとき、毎日0.5kgとか増えてって顔面蒼白。でも内服で快便になったら横ばいでした!
食事も炭水化物は朝と昼だけで、食事の最初には野菜をモリモリ食べて、お肉やお魚は普段通り食べてます。間食もやめました。
私はこれで増えることはありませんでした!でも赤ちゃんは週数通り成長しましたよ!
その後間食出来ないのがストレスになり、妊婦さん用のお菓子や蒟蒻畑やフルーツをストック、たまにご褒美で普通のお菓子も食べて、週0.3~0.5kgくらいの増加でした。
切迫早産で自宅安静中のため、運動は0です。
ぽぽちゃんママさんの体調が良ければ、ウォーキングもおすすめです!上の子の時は毎日30分ほどウォーキングしてたので、それも増えなかった原因かもしれません。ただ30分は長かったのかただの体質なのか、切迫早産になったので10分程度がいいかもです…
ちなみに便秘薬ですがうちの病院では、マグミット(便を柔らかくするお薬)とパントシン(腸の動きを活発にするお薬)の2種類を処方して、自分で調節する感じでした!

♡くれちん♡
私も…153の66です…。
妊娠前からだと、約八キロ。
前代未聞です。
妊娠前はダイエットをしており、スムーズに体型ゃ体重を落とし40㌔台を目指していたのですが…妊娠が分かった時点で全てが狂っちゃって(;´_ゝ`)
上の子達の時の体重42.3辺りで…変化は基準内か、増加なくスムーズに過ごせていましたが…四番、五番目からは…ねw
今回は、カロリー制限ゃ次の検診までに、僅かでも減らすか、現状維持を支持されました。
浮腫が半端なく…四番目の時は脚が浮腫みすぎて、ゾウ並の浮腫になり、緊急入院になりました。
コメント