
コメント

ゆ
手の存在に気づいてきたんですね!興味本位でやってるのもお腹が空いてや眠くてやっている場合もあります🙆♀️
でも授乳の後にやっているなら興味本位か眠くてかな〜と思います!
無理に辞めさせる必要ないです!

はじめてのママリ🔰
うちも指しゃぶりやこぶししゃぶり、よくやってます〜
生後間もないころからやってました😅お腹の中でもやってる子もいるようです。
お腹空いた以外の時もよくやってますが、感覚の発達に必要なことみたいなので、無理にやめさせなくて良いようです♡
-
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます。
そうなのですね!
見ててとてもとてもかわいいです♡
このまま見守ってます。- 5月18日
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます^^
そうなのですね!
見ててとてもとてもかわいいです♡
このまま見守ってます。
ゆ
可愛いですよね😍けどそのうちよだれの量が増えおててがよだれの匂いになります(笑)
はじめてのママリ
もうよだれの時期になるのですね〜
赤ちゃんの成長は早いです!
ゆ
あっという間ですよ〜!
息子も成長早すぎてあたしの中ではまだ小さい動かない時のまんまで止まってます爆笑
はじめてのママリ
ですよね〜〜♡♡
息子さんと同学年になるのでしょうか^^我が子の成長をしっかり見守りたいですね!
ゆ
きなこさんの子供さんが3月産まれなら同学年になります!
見守りたいです👀
はじめてのママリ
はい、3月生まれですよ〜♡
一歳だと歩いたりするのでしょうか?うちは背中スイッチに試行錯誤してますよーー
成長が楽しみですね!
ゆ
最近歩くようになりました!
背中スイッチ大変ですよね😂
早く手繋いで歩きたいです!(笑)
はじめてのママリ
歩くのですね〜^^
本当手つなぎたいですね♡♡
コロナ落ち着いて、たくさんお出かけしたいです!
ゆ
本当ですよね!子供の成長事にいけるとこお出掛けしたいのにできないし…早く靴履かせて色んなとこ行きたいです!!
はじめてのママリ
息子さんはもうファーストシューズをお召しになられる頃ですものね!
うちはこれから予防接種です(^^)
ゆ
はい!ファーストシューズ慣らし中です!
頑張ってください⭐️
はじめてのママリ
ありがとうございます!