
コメント

はじめてのママリ
食中毒予防には75度1分以上加熱しましょうってあるので1分以上加熱していれば大丈夫かと思います👌

こはな
食中毒の菌は潜伏期間が1週間と長い物もあるので
今日大丈夫でも、1週間ちょっとは、下痢、嘔吐、発熱などちょっとした体調の変化を気にしてあげてください。
何かあればすぐに病院へ💦
実際私は半生の鶏肉で1週間ちょっと経ってから症状が出て、病院でも1〜2週間前の食事何食べたかとか聞かれたので😅
-
つむつむ
食べて消化が始まる頃だけじゃないんですね。
今日の日にちとか、ちゃんと覚えておかないといけないですね。- 5月15日

はじめてのママリ🔰
あらら、やってしまいましたね😭
でも、80度設定なら芯温が80度になるって設定ですよね?
小さく薄くしていたのなら、運良く中まで火が通った可能性もありますよ!
もう食べてしまったものは仕方ないので、これから嘔吐や下痢、発熱などなないか見てあげれば大丈夫だと思います!
-
つむつむ
こども用なので、薄く小さくしてありましたが、ホント運だなと思いました💦
しばらくは、体調の変化に要注意です。- 5月15日

ママリ
コメント失礼します💦
昨日1歳の娘に食べさせたハンバーグが一部赤いところかあり、心配しているのですが、その後娘さんは大丈夫でしたか?💦
-
つむつむ
返信が遅くなりすみません💦
心配しましたが、ホント何もなく過ぎました💦
AMさんも何も症状出ないといいですね!
昨日のことなので、今日何ともなければ大丈夫かもしれませんね!- 4月21日
-
ママリ
お忙しいところ、ご返信ありがとうございます!
何もなくてよかったですね♡
そうですね、うちもとりあえず今日は元気そうにしてるのですが、菌の種類によっては1週間後に症状が出たりするものもあるみたいで、心配です😣
ありがとうございました!- 4月21日
つむつむ
全然1分以下だと思います💦
食中毒症状が出ないと祈るしかないです。