※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

園でトイトレが本格的に始まってから、登園しぶりが酷くなってきてしま…


園でトイトレが本格的に始まってから、登園しぶりが酷くなってきてしまいました💦
連れて行くまでが本当に大変で、「間に合わないかも…」と毎朝ヒヤヒヤすることも多々😭
お菓子で気を引いたりもしますが、なかなか機嫌が直らずグズグズです。

完全に外れるまでは、こういう状態が続くのでしょうか…😖

同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?
どんなふうに乗り越えられたのか、ぜひお聞きしたいです✨

コメント

はじめてのママリ🔰

トイトレは必須なんですかね???💦
そんなに嫌がるならやめさせてもらうことは出来ないんでしょうか、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、夏がチャンスだからと園も力入れてるみたいでして、親ももう少し頑張って欲しいとのこと先日の面談で言われてしまいました。。園ではパンツで頑張ってるみたいです😖
    もう4歳手前なので、それもあると思います😂

    • 4時間前
ままり

同じでーす😩
ただでさえ登園渋ってたのに、パンツになって『失敗したくないから、先生に怒られるから(怒ってない)』って悪化しました😭

幼稚園では失敗しなくなったみたいですが、家では自由に過ごしたいらしく、帰宅したらいそいそとオムツに履き替えてます😇

全然乗り越えられてませんが一緒に頑張りましょう😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー✨同じようなお子さんがいて心強いです👏
    おむつに履き替えるのも同じです🤣
    はい、家では甘えたいし手をかけてもらいたいと思ってるんですよね😭

    やっぱり本人のやる気を待つのがいちばんいいとは思えてくるのと同時に
    ずっと取れないかなって焦ってきてしまって💦

    夏休みは、トイトレしますか?🥹

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    いつも土日はおむつとパンツ用意して『どっちがいい?』ってしてるので夏休みも同じ感じでいきます😅
    先生には夏休みで戻るかも…って伝えましたが、仕方ないですよねーって言ってくれてます💦

    • 2時間前