※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今朝、結構雨が降っていたのですが、登校中、傘をささない子が2人いて、…

今朝、結構雨が降っていたのですが、
登校中、傘をささない子が2人いて、
1人は持ってきてなくて、1人は持ってるけどささないので、
どちらにも、「傘さしなよ」とか「取りに行きなよ」って、数回声かけしたんですが、
「大丈夫」といって、言うことを聞いてくれないので、
自分の子にだけ「傘しっかりさしてね、約束ね」(うちの子も傘さすの嫌がるので)と、しっかりお話ししてきましたが、冷たかったでしょうか?
もっと真剣に2人にも伝えた方が良かったでしょうか?
保護者じゃないし、しつこく言って、うるさがられるのもなぁ、、と思い、軽く声かけしただけで終わったのですが💦

きっと2人は今頃びしょ濡れだと思うので、少し心配です

コメント

まこ

拒否したならもう本人たちの意思なので気にしないです🙌🏻

はじめてのママリ🔰

お家の人も知っているだろうし、声かけだけで十分だと思います
優しいですね

はじめてのママリ🔰

もう1人の子が持ってないからささなかったとかですかね?
小学生ってたまに何で?っていう行動しますよね😂全然冷たくないと思います!心配なのはわかりますが、好きにさせててもいいかなと思います!もしこれで風邪をひいて辛かったら次から気をつけて傘さすようになるんじゃないですかね?😂

はじめてのママリ

お優しい🥹
冷たくないですよ☺️
小学生特に男子ささない子結構いますよね😅
我が子も怪しいです☂️