※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供を自宅保育している方で、金銭的な理由から夏休みにテーマパークやプールに行けない方はいらっしゃいますか。旦那の休みが少ないため、出かけられないのですが、他のママたちは頻繁に出かけているのでしょうか。

2歳くらいの子供、お一人いる方、自宅保育の方で
金銭面とかの問題でいわゆる夏休み期間になる8月とかあまりテーマパーク的なところとか大型のプールの施設とか
そう言ったところに連れていけないという方いませんか?

そもそも旦那の休みが全然ないのもあり、連れていけません。

知り合いのママさんとかはたくさん出かけていて💦

みんな週一ペースで夏休みとかは水族館とかそういうお出かけ!みたいなところに行ってるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

はい私です!
アクティブなママさん多いですよね💦
でも元々お盆は家にいて、人が多い所は基本閑散期を狙って行くタイプです。
夏は特に暑いですしね…。

ママリ

それぞれご家庭の事情もあるのであまり気にしなくていいと思います😌
我が家も旦那はあまり休みがなく、金銭面でも余裕があるわけではありません
お金かけなくても遊べるところはあります!!✌️

はじめてのママリ🔰

私も旦那の休みがなかなか取れないのもあり、夏休み期間はお家でゆっくり過ごそうと思ってます😖最近かなり暑いので時期をずらして休みが取れそうな時どこか行こうと話してます!

くう

娘を走り回らせないとちゃんと寝たくないので、週一は大きめな公園の人工芝のところで走り回らせてます!
あとは車で20分くらいのところに無料で水遊びができるところがあるので、そこに連れて行くつもりです。

私自体は超インドア派なんですけど、娘の昼寝中の自由時間を確保するために頑張って連れ出してます!
ゲームがしたいんだ…🤣

はじめてのママリ🔰

子供はまだお金かからないとは言え水族館、大人料金高いので年に1回とかしか行けないです😭プールも😭
基本イオンモールとかお金かからない所をフラフラして過ごしてます😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プールは今まで行ったことなくて、去年は無料の水遊び場で遊びました💦今年初めて大きいプールに連れていこうと思います🙌

    • 9時間前