
コメント

yu_uy
月の労働時間が余りにも下回ると可能性はなくないと思いますが。私は1日7〜7.5時間勤務で月10〜12日休みありますがずっと社保です!会社に確認したらいいと思います^_^

サクラ
年休で休む分には問題ないとおもいますが(^-^;
私も、復帰後にちょくちょく年休で休みもらいましたが、特に保険については言われてないですよ✨
-
zoo☆
回答ありがとうございます。
年休は産休前にも、お腹の張りがひどくてちょくちょく年休を使っていたのであまり残っていません😞- 6月12日

退会ユーザー
社保は正社員の4分の3以上勤務していれば入らなければいけないという要件があります。
例えば正社員が週40時間勤務ならば30時間以上勤務していれば社保の対象です(*^^*)
-
zoo☆
回答ありがとうございます。
そのような計算なのですね!
週に30時間以上ですか(*_*)
社保は外されたくないので、休みが続いたときには調整してもらえるかなど、相談してみようと思います。
ありがとうございました- 6月12日
zoo☆
一日の勤務時間によっても休日日数は違いますよね…(ToT)
明日会社に連絡をする予定なのですが、下手に話して保険を外されてしまうと嫌だなと思い…😅💦