![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
前回妊娠時合計4ヶ月ほど入院しましたが、支払いはご自身の限度額+食事代と差額ベッド代です。私の場合は月3万ほどでした。
でも個室しかないなら1日3万実費ですね💦💦
![きりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きりん
2ヶ月の入院で帝王切開で12万くらいでした!
個室1日3万は凄いですね😅💦
-
きりん
ちなみに1人目が個人院?で1ヶ月の入院個室で
前金合わせて23万位払いました😅- 5月15日
![mちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mちゃん
長女のとき妊娠高血圧で
一週間入院、誘発分娩で深夜出産、出産後一週間入院
でした!
総合病院で、妊娠高血圧だから
強制的に個室になるから個室代は取らないと言われ
分娩費込みで37万位で返ってきました!
三人目は総合病院に緊急搬送なり、早産で
緊急帝王切開になりましたが
大部屋で
手出しはなしでした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
切迫早産で月またぎの1ヶ月入院しました😥
限度額の区分にもよりますが
自費19万です😭
相部屋の為部屋代なしですが
個室代はすべて自費なので
高くなると思います😱
お金の事心配で
助産師さんに部屋代いくらかかります?って聞きました😅
![lilymom(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lilymom(23)
妊娠高血圧症候群(腎症)で22日間入院しました!
高度医療の申請をしたので一時金プラス1万円も払わなかったです😳
保険金もおりて入院日数×1万円
と、会陰切開が手術扱いになりプラス5万円の保険金がおりました☺️
22日中10日個室で過ごしました!
全部個室だと、プラス6万くらいだったかも知れません🤔💭
それでも保険金でまかなえて、プラスになったのでよかったかなという感じです😳
ちなみに、誘発で経膣分娩です☺️帝王切開だったら個室でも余裕で大丈夫と一緒に入院してたママさんに言われました笑
コメント