※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
妊娠・出産

第2子出産後、実家に帰らず、家事が大変です。夫は手伝ってくれるが、自分の体調が心配。

上にお子さんがおられる方に質問です。
第2子以降、出産した後は実家に帰られましたか?
もし、帰っていないとすれば、産後の家事はどうしていましたか?
第2子を出産したのですが、夫の理解が得られず実家には帰っておらず、家事も少しは手伝ってくれますが、しんどいからと横になっていられる状況にはありません。

コメント

mari

2人目は帰りませんでしたー!
上の子は保育園へ預けて、主人が遅い日は手伝いに来てもらってました!
1ヶ月経ったら、全部1人でやってましたよー!

  • ゆん

    ゆん

    回答ありがとうございます。
    上の子を定員超過で保育園に預けられていない状態です。
    工夫して頑張るしかないですね。

    • 5月11日
あーか

帰りませんでした!
退院した日から通常稼働で家事してました💡

りんご

実家には帰りませんでした!
家事はできる範囲でやってました!
掃除は毎日やらず汚いなぁと思ったら掃除機だけとかクイックルワイパーだけとかそんな感じです!
洗濯も3日に1回とかにやってました!
ご飯はまとめ買いして簡単に作れるものをてきとーに作ったりしてます☺️

4兄妹♥4A

帰りませんでした。
上の子達の保育園もあったし、自宅では旦那がほぼ仕事でいないので必要最低限のことだけで済んでいました。
今回も入院中のみ、実父に上の子達をお願いして、退院後は私だけで過ごします😊

ままり

帰りませんでした!
1人目も帰らなかったのですが、退院後から安静なんか全くなかったですよ😅普通に生活してました🤣
産後無理すると更年期がひどくなるとか聞きますがどうなんでしょう🤔

ママリ

自宅に母に2週間来てもらうことになってます。コロナで一旦断ったのですが、それ程遠くない距離だし母が私以上に感染対策しっかりしてる人なので、頼むことにしました。その後は夫が1か月育休取りますが、料理掃除は期待できないので、そこは手抜きしながら頑張るつもりで…
私も退院直後からフル稼働する覚悟でしたが、その場合は宅配弁当契約したり、ルンバ買おうと思ってました。

rrrin

あまり参考にならないかもしれません💦
実家が近いため1人目から帰らずできる家事は無理にやらずゆっくりやってました!
なので食事面だけ毎日してました☺️