
2歳の男の子が熱があり、症状が心配。風邪かコロナか不安。熱が出た原因は冷え?病院に行くべきか相談。
2歳の男の子です。
昨日の朝37.6°→昼寝後夕方38.4°(5時頃)
→夜寝後39.6°(21時頃)
夕方までは元気でしたが、
夜少し寝て起きてからとてもだるそうにしていて
食欲もなく水分補給も中々してくれません。
見る限り熱のみの症状です。
10時頃グズグズ気味で酷そうだったので解熱剤を飲ませ、
寝かせました。今もちょこちょこグズりながらも寝てくれてます。
このご時世なので、コロナなのかと心配です。
この時期の熱のみは風邪でしょうか?😢
一昨日の夜お風呂で裸で髪の毛をカットしました。
お風呂に浸かったあとのカットだったので
体が冷えてしまい熱が出たのかな?と思っているのですが
熱があってもなくても、
朝いちで病院に電話をしてから診察に行った方が
よろしいのでしょうか?
- R(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ぽよ
なによりも水分補給しないことが1番心配です。
明日の朝になっても水分取ってくれないようなら病院行ったほうが良いです。
病院の対応は、病院ごとに異なるのでとりあえず電話はした方がいいかと思います。、

ゆうごすちん
まわりにコロナの濃厚接触者がいないなら、風邪の可能性のほうが高いと思います。
時期関係なく、乳幼児は抵抗力が低いので、風邪ひきますし、症状も様々です。
熱は体がウイルスや細菌と戦ってるからなので、すぐに下がらなくても様子見で大丈夫です。
おでこや頭を冷やしても熱を下げる効果は期待できないので、嫌がるなら冷やさなくてもいいですよ。
イオン飲料を頻回に飲ませて脱水にならないように気をつけてください。
-
R
回答ありがとうございます!
濃厚接触者はいないです!
どこかでもらってきたんでしょうか😢
そうなんですね!嫌がってるので無理やりはやめときます😌
水分マメに少量取れてれば取れてないよりは大丈夫ですよね😢- 5月11日
R
回答ありがとうございます!
先程起きて解熱剤で少し楽になったのか、ジュースならと飲んでくれました!さすがに喉が渇いていたのかごくごく飲んでくれて少し安心しました。
ただ熱が39°あり中々下がりません😢
心配なので、病院は電話をしてから連れて行こうと思います。