![たまねぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
訪問看護師に息子の成長を褒められたが、実際は発達が遅れている。その言葉が気になる。愚痴を投稿。
ちょっとした愚痴です😅
共感してくる、気持ちを汲んでくる方がいると物凄く嬉しいです😂
息子は基礎疾患があり、毎週訪問看護師さんが様子を見てきてくれます。今週来てくださった方は半年ぶりにお会いしたので、息子の成長ぶりにとても驚き、喜んで下さって沢山遊んでくれて息子もとても楽しそうでした。ただ、その方に「◯◯くんは、とっても成長が早いよね!すごいね!2歳くらの感じがする😲」と言われ、それがモヤモヤしています😅
成長が早いなんて事はなく、むしろ遅い方です。ハイハイではなくお尻移動でまだ歩けませんし、言葉もひとつも話せません。歯も2本しか生えてないし、食事も離乳食中期程度、認知も遅れてるし、体も成長曲線外です。そもそも、病院にも毎月通っていますし、発達遅延と診断され療育にも通ってます。その辺りの情報は全て訪問看護ステーションと共有しています。
とても明るくて元気でとっても良い方です。息子を本当に可愛がってくれてるのも凄く伝わります。久しぶりに会ったから成長ぶりに驚いて、何の気なしに言った言葉だろうし、そもそも普通はこんな事でモヤモヤした感情を持つなんて無いですよね😵💦
愚痴を言うにも何とも小さい出来事すぎて誰にも言えずここに投稿しました😣
長い文章を読んで頂きありがとうございます🙏
- たまねぎ(6歳)
コメント
![ゆうちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうちゃん🔰
お疲れ様です😊ナーバスになっている気持ちを察します。ただ相手に悪気はないと思うので寛大な気持ちで許してあげて下さいね😊
![Boo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Boo
きっとお母さんを安心させるつもりで、息子くんはちゃんと成長してるよって事を伝えたかったんだろうけど、2歳くらいの感じがするは余計でしたね。わたしも言われたらそれなら療育とかも行かないしってモヤモヤすると思います( ´^`° )
-
たまねぎ
コメントありがとうございます。
共感していただけて嬉しいです😭
そうなんです、それなら療育とか行く状況にないんですよね💦
でも、おっしゃる様に私を安心させたいとかそういう気持ちもあったかもしれないですね😣- 5月9日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
毎日お疲れ様です。
一生懸命に育てていらっしゃる気持ちが伝わります🙂
たまには思っていること吐いてもいいと思います!!
-
たまねぎ
お優しい言葉ありがとうございます😭
文章にして共感や優しいコメントを頂けて、とてもほっとした気持ちです。
コメントありがとうございました🙏- 5月9日
![ゆうちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうちゃん🔰
そう出来たら貴女も良いのでは?
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
日々お疲れ様です😊
文章を読んでおそばさんの優しさが伝わってきます!
訪問看護師の方悪気はないですもんね💦
だからこそ余計モヤモヤですね…
たくさん聞きますので愚痴を投稿して下さい🌟
-
たまねぎ
コメントありがとうございます。
そうなんです、悪気は全くないと思いますし、だからこそ愚痴もこぼせずモヤモヤしてました💦
気持ちを汲んで頂けてとても嬉しいです😭- 5月9日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
成長が遅れてることに悩んでるのを分かっていたから
励ましとして言ってくれたかもしれませんよ!
私の場合上の子が成長遅くてその時の年寄りも半年くらい下に見られたり
1歳の時なんか生後半年とか見られたり
返って辛かったです。
なのでもし同じ状況でそういうふうに言ってくれたら前向きになれた気がします。
私のような人もいるからかけてくれた言葉かもしれません😭
色々悩みがあり辛いかもしれません……
たまねぎ
コメントありがとうございます🙏
そうですね、ここで投稿して忘れようと思います😣