
コメント

はじめてのママリ🔰
築年数だけ見ると高いって思いました。
我が家も政令指定都市ですが新築注文で3500万でした。(上物のみですが)
3000万近く出すなら新築建売でも買えたりします。

そうくんママ
田舎ですが、
最近人気地域住みです。
築19年ミサワホームの中古物件を最近購入しました。
1800万でした。
外壁、屋根、白蟻、お風呂のボイラー交換は去年修繕したばかり。
かなりこだわって作った注文住宅でした。
近隣の建売が2700万前後
注文だと土地が1500万+上物で4000万〜5000万くらいになります。
内装全て、畳換え、網戸張り替え、キッチンは綺麗だったのでそれ以外の水回りのリフォームをしています。
いとこが建築関係の仕事をしているので、水回り関係はこちらで原価に近い金額で用意して250万くらいで済みました。
ミサワホームでしっかり土台も作られているということもあり、いとこや工務店の社長さんには建売買うより絶対正解だと言われました。
外壁などは、あと5年したらやらなければいけないとは思うので→これが結構高いんですよね💦
年齢も若くないので、私たちにはちょうど良い金額でした。
しっかりとしたハウスメーカーで作られていて、リフォームもされてるならありかなと。
トイレは未使用ですか?
私はそこ気になりますね🤔
あと、お風呂!
両実家が20年くらいで、ボイラー交換になってたので
プラスでお金かかるなぁとは思います。
-
そうくんママ
築10年なら、その条件なら買うかな。と思います!
- 5月5日
-
sun
お忙しいときにありがとうございます。
また具体的なことを教えていただきとてもわかりやすいです。相手のことを考えない回答などみてマイナスに考えてましたがそうくんママさんの回答でイメージが湧きました。
畳やキッチン、トイレは交換済みでお風呂は確認してみないとわかりません。
ボイラーと時期がきたら外壁もかな〜と思いつつ、土台はしっかりしてるしな〜と。
家自体にこだわりは全くなく、建売より中古注文住宅の方がしっかりしてるかな〜くらいです。自分たちで注文住宅も可能ですがこだわりもないため、一からが大変で笑- 5月5日
-
そうくんママ
確かに!
壁紙決めるのだけでも結構大変でした💦
何もないものを一からってなると逆によくが出てきてこだわりすぎて予算オーバーになりそうで💦
水回りは、いとこがおすすめしてくれたのでそれで決めちゃいました😅
土地が良い場所なら、建て替えを将来子供が大きくなってもありだと私は思いますよ。
ちなみに、私は銀行の住宅ローン審査部門でパートしてますが中古で良い物件はすぐなくなっちゃって、審査通ったら売れちゃって物件変更なんてこともよくあります💦
行員さんも、絶対建売なんて買わないほうがいい!
良い中古を買ってリフォームが正解だと言ってましたよ😊
ちなみに、中古は早く売りたい人多いので→ローンが残ってるから値下げしてもらえる可能性大です。
うちは、1880万を1800万で
ホームクリーニング→リフォーム後
も負担してくださいました😊- 5月5日
-
sun
私も中古なら2000万以内がいいな〜と思っていますが土地的に無理なんです。
値引きもありですよね。夫も築年数を気にしているのでもう少しいろんな物件をみてみます。貴重な情報ありがとうございました。- 5月5日
-
そうくんママ
そうですね😊
20年で家の価値はなくなるので、それが見合うものなのか
土地価格をみたらどうなのかなど検討されるといいと思います✨
ご近所も大切ですしね。
中古住宅となると、新興住宅街と違って昔から住んでいる方がたくさんいるので環境も大切ですよね。
うちは、隣のおじさんがすごく良い人だったので助かりましたし、某有名企業で開拓した土地でその会社にお勤めの方が多く買った住宅街らしいのでそれなりの方が住んでいるようです。売主さんのおじいさんもその企業お勤めだったそうで。
情報収集、大切です!
ネットで中古住宅を買う時の
注意点などもあるので調べてみてくださいね😊
良いお家に出逢えるといいですね。
グッドアンサーもありがとうございました😊- 5月5日

ほのゆりか
これだけの情報じゃ分からないですよ
都会でも中心地とかで値段違いますし
家の大きさや中古でもハウスメーカーかどうかとか
世帯年収もあと何年働けるか2人目希望とか出来なければ不妊治療も考えているとか
ここで質問している時点で欲しいと思っているんでしょうか?欲しいと思うかどうかは他人では分からないです
なんでも鑑定団で2000万円の絵が出ても欲しく無い人にしてみたらそんな価値は無いと思うだけですから
金額だけで言えばもう少しお金を出せば小さな家なら新築でも建てられそうですね

ママリ
我が家は25歳の時に築35年の中古の戸建てを買いました✋20年経った45歳すぎに老後の生活に合わせて建て替え予定です😊
主様や旦那様はおいくつですか?🤔年齢にもよりますが築15年だと20年後や30年後にリフォームしても死ぬまで一生住むのは難しいのかなぁと思いました😥もしくはフルリフォームしても建て替えも値段がそんなに変わらないような気がします😱いずれ建て替えを考えると、建て替えで少なくとも2000万はかかりますし、結局注文住宅とトータルで家にかかるお金は変わらないのでは?と思います🤔
-
sun
30ですがそもそも住宅ってどのくらいで建て替えが必要なのか知らないので調べてみます!
- 5月5日
sun
確かに近辺では新築建売3500〜はあります。注文住宅となると土地含めて5000〜かなと思っています。
注文住宅中古となると作りがしっかりしてるからありかなとか思いつつ築年数にしては金額が…と。
築15年だといくらくらいならありだと思いますか?
はじめてのママリ🔰
住む場所に寄るんでしょうけど、私が居る区では土地から買って注文だと最低5000万~ですが同じ市内でも最低3000万~の所や7000万~の所もあるので判断難しいですよね💦
新築で建てた場合5000万~って考えたら安いかもしれませんが、あとは立地、内装と日当たり等総合的に見ますかね🤔全て条件クリアで築年数だけがマイナス点なら買いと思うかもしれません!
sun
似たような土地ですね。立地、内装、広さ、日当たりなど総合的にみて前向きに検討しているのですが築年数が気になってたんです。
お忙しいときにありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
総合的に見て築年数だけなら前向きでいいのかもしれませんね🤔家は一生物なので、良いお買い物になるといいですね😊