
隣の家に蜂の巣ができてしまいました。子供がいるので、声をかけるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
隣の家に蜂の巣ができてました。
声をかけるべきか、そのままにしておくか皆さんならどうしますか?小さい子がいるので恐怖です。🐝
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
関係性によりますね。
話したりとかありますか?

はじめてのママリ🔰
怖いので声かけます💦
-
ママリ
やっぱり言ったほうがいいですよね🥲
- 13時間前

みみみ
言ったらどうにかしてくれそうなお隣さんなら言った方がいいと思います💦ちょっと心配で…と。
以前、うちにできたアシナガバチの蜂の巣をまだ小さいからと放置してたら娘の服の中に入ってしまって娘が刺されてしまいました😭その後すぐに夫が蜂の巣を落として駆除したのですが、しばらくは巣を探してウロウロとしてました…🫠
-
ママリ
ほとんど話したことがないので、どこかのタイミングで勇気を出して伝えてみようと思います😱
刺されてしまったのですね🐝怖いですね、、ほっとくとどんどん大きくなるものなのでしょうか??- 13時間前
-
みみみ
うちは車庫の軒と家の外壁の側面?に作られたのですが、大きさ自体はどちらも小さかったです。これから活発になるでしょうから大きくなるかどうかは蜂次第かなぁと思います😅スズメバチの巣はたまにすごい大きいのもありますよね😱巣の形で蜂の種類も分かると思うので、もしスズメバチなら早急に取ってもらった方がいいですね💦
- 13時間前
-
ママリ
確かにこれから活発になりそうですね💦
巣の形で蜂の種類がわかるのですね!早速調べてみます😣- 10時間前

ママリん
普通に声かけちゃいます!
「ご存じだったらすみません〜」みたいな感じで
-
ママリ
ご存知でしたら、、と一声かけるのいいですね!参考になります!
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
逆ですが、うちに蜂の巣が出来た時に
見ず知らずの人がわざわざピンポンしてくれて
教えてくれました!
気が付かなかったのでありがたかったです🙌
洗濯物に付いてきちゃったりしたら怖いですよね😭
全然声かけていいと思います!
-
ママリ
声をかけたらなんだか圧をかけてるかなと色々考えてしまっていたので、逆の立場の方の意見が聞けて大変参考になりました!😊
- 10時間前
ママリ
挨拶程度の仲です!しかもそれも数回程で、普段はお仕事されているようなのでほとんど会いません😭